スギちゃんですー 以前と比べて予約枠の時間が細かくなってなおかつSKY-Dの洗浄で空いてる枠特に週末が FC/FDの予約を取りたいけど○の枠が・・・ となってしまっているはずです(>_<) ですが安心してくださいRX-7系統の予約は通常の ディーゼル用の4枠(9:15/10:30/13:00/14:30)とは別で希望日の同日で午前・午後に1台ずつRX-7が入っていなければ予約可能です! 作業内容等で変わりますが基本的には 午前・午後共に1台ずつとなります...

スギちゃんですー 以前と比べて予約枠の時間が細かくなってなおかつSKY-Dの洗浄で空いてる枠特に週末が FC/FDの予約を取りたいけど○の枠が・・・ となってしまっているはずです(>_<) ですが安心してくださいRX-7系統の予約は通常の ディーゼル用の4枠(9:15/10:30/13:00/14:30)とは別で希望日の同日で午前・午後に1台ずつRX-7が入っていなければ予約可能です! 作業内容等で変わりますが基本的には 午前・午後共に1台ずつとなります...
兵庫県稲美町のふるさと納税の返礼品に登場しております。 所得税を自分の居住地以外の市町村に支払って、支払先の市町村から返礼品を受け取るこの制度ですが、ここに弊社のサイクロンアースやディーゼル車のカーボン清掃作業チケットが認定を受けて追加されていますので、購入予定や作業予定のある方はどうぞ利用してください。 地域貢献の一環として知恵を絞ってみたことが、この年末のぎりぎりではありますが一つ形になりましたのでよろしくお願いします。...
FD3SやFC3Sで点火タイミングの測定をすることはまれになってきました。しかしながらその与えられた点火のタイミングを理解しておくことは今の整備士にとって『工夫と創造』をはぐくむうえで重要な事です。 むかしハイオクが出たとき、点火時期を進めてパワーアップだー年て時代もありました。 雑誌の特集では、ハイオクは点火時期を進めなきゃ意味がない、という記述も見られた古き良き時代です。...
レシプロエンジンって、上死点前に点火することがほとんどですが、REの場合は上死点後、すなわちピストンが下がり始めたときに点火させています。 その理由は動画を見ればわかると思いますが、T側のプラグホールの話の中で軽く補足しておきましょう 動画の中ではT側はアペックスシールによって蓋をされると表現されています。アペックスシールが大きかった6㎜時代の10AコスモのエンジンのT側プラグホールの大きさは4.2㎜ですが、アペックスシールが2㎜と薄くなったFC3S、FD3SのT側プラグホールは4㎜と、わずかながら小さくなっています...
知ってるようで知らない人も多いはず。。 https://youtu.be/hzt4GW8Vt2o
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
最近のコメント