中村様 RECHARGEスタッフ一同様 田@@黄色セブンです。 このセブンを買って約2年半の間、本調子でないまんま乗っていましたが、そんなセブンに辛抱しきれずにRECHARGEさんに初めて訪問したのが去年の9月でしたね。 その日からRECHARGEさんに訪問する度に調子が良くなっていく愛車セブンに驚いていました。 そして昨日、燃料ポンプ+燃料フィルターの交換で、去年9月に指摘頂いた項目が完了となりました。 HI Speed...

中村様 RECHARGEスタッフ一同様 田@@黄色セブンです。 このセブンを買って約2年半の間、本調子でないまんま乗っていましたが、そんなセブンに辛抱しきれずにRECHARGEさんに初めて訪問したのが去年の9月でしたね。 その日からRECHARGEさんに訪問する度に調子が良くなっていく愛車セブンに驚いていました。 そして昨日、燃料ポンプ+燃料フィルターの交換で、去年9月に指摘頂いた項目が完了となりました。 HI Speed...
超高速吸気温度センサー販売開始 吸気温度センサーは、反応速度が早ければ早い方がいいのです。 しかしアナログモデルでは反応速度が遅く純正の吸気温度センサーに至っては20sec という実験値を出すほど遅く、せっかくのDTSでデジタル化しレスポンスを上げてもここがボトルネックになります。 テストはこちらに記載しています FC3S FD3S用の販売がブログ上部にある通販サイトでの販売を開始しています。在庫がなくならないうちに、国産最速のセンサーをゲットしてください 開発までの道のり・・・・...
カーボンエアインテークは、職人による手造りです。 万全の検品を行ってはいますが中にはカーボン目に、一部イレギュラーが混入することもありますが、なにとどご理解ください。 ただ、エンジンルーム内に置いてのデコレーションという意味ではかなり出来の良い状態に磨き上げていますのでご安心ください。見えない裏側でもこのぐらいにはクリヤ層を塗り込んでおります。 2月末までに当初のお約束通り30名までの分が出荷されます。 FC3Sも、もちろん作る予定です。 おっとその前に、FC&FDの超高速吸気温度センサーの販売が今週末に始まります。...
もう、おおいそぎでやっています。 シャーシ本体にはカバーがかかっています。 電気配線がもう、すごいことに。。 防音は3重です。 シャシダイのセンシング以外にも、換気や空調も店長の仕事ですw 出入り口も二重ドアです。...
なんといっても、これは感無量。 久しぶりのシャーシダイナモが遂に。 整備士としては神回確定 現場の作業も進行させつつ サイドカバーを作るためには、地面が低く3cmの土間を上げる必要があるから、再来週ぐらいかなぁ。 完全防音、室温調整室の...
去年の11月に販売したデジタルダイアグチェッカーの再販を開始しました。新しいファームで確実にチェックできるよう改善版の販売です。去年購入者に連絡した改善版へのファームアップは無料で行ってなっております。 内訳、 中国の基盤に仕様からずれたマイコンがありました...
FC3Sのメタル触媒には選択肢がありません。 内径が57パイしかないのです。(部分的には56㎜の場所もある) みた目にも、フロントパイプを変えると、広がった排気ガスが触媒で絞られてしまいます。...
マツダで販売してるターボチャージャーの値段上昇に伴い60万円を超える価格になった純正タービンの購入が決めきれない方もいると思います。 OHをするとは言え、20年、もしくはそれを超えているのでカートリッジに熱変形がありベアリングを交換したり、クラックを溶接してひずみを取ってOHしても、オイル漏れが止まらなかったりと今後も入手するのが金額的に厳しい商品の一つです。...
季節を問わない空調を備え完全防音で、最先端技術を投入するシャーシ室ですから天井裏にはいくつもの配線が通ります。digitalケーブルや映像ケーブルや光信号線を這わせてゆくとそのトータルの長さは600mにもなるんですよ これが出来たらいろんなことができるね。 フロントパイプを入れた時のメリットやデメリット、ポンと変えただけでどうなるか?エアクリ―ナーの中務だけの交換、、ってどのぐらいの変化があるのかとか。 いやいや、そんなこと今更、誰もやれないよね? だからこそやってみたい。...
CGで上がってきたラジエターの試作に入ります。純正と同じ寸法で取り付けは全く問題もなく、エアダクトやファンシュラウドがしっかりつけることもできますが、中身は別物。信頼のARCの国産アルミチューブ FD3Sのラジエターのようにコア全体を冷やすために水流を横に割り振る水流プレートでコア全面を使い冷やす設計です。 試作品が出来上がってきたら応募を開始します。 追記...
前期FD3Sが完成しています、FD後期をすぐに取り掛かります。ヒートセンサーの位置が少し後ろによりますが、ゴムキャップをずらせばOK.。耐久性と静粛性に定評のあるGPスポーツ製です。 前期の納期は来月中旬10本を目安にしています。3月に20本の予定です。 純正フロントパイプとの段差に対応した国内初のメタル触媒です。 また、ここでFC3Sユーザーにまた新しいニュース...
お正月明けからの、新製品第一弾は、GCG社と共同開発したスポーツタービンになりそうです。4日にはテストを終えたブーレードが到着しそうです。 5セット作っているので先行で下取りさえ送って頂ければ一週間以内にGCGでOHしセットアップ&バランシング後こちらに送られてきますので早急に出荷させて頂きます。定価は188000円です。(初回5台に限りEcoCpu車両には基本DATAセット込み) 第二弾は、前期専用FD3Sのメタル触媒シリーズがいよいよ発表となります。(後期は今月末~2月予定)...
昨日のカーボンインテークは誤算でした、発注先に大口まとめるからねーといって値段交渉もし、お正月特価を約束したのですが、わずか1時間で完売。 直後から、定価でもいいから買いたかった!というメールが相次ぎ。。。いつになったら買えるんだ?というありがたい抗議メールが殺到しましたw もうひとはだ、脱ぎましょう。 お正月中の受付に1月5日までの申し込みの方だけ先着20名に、昨日と同じ値段とは言えませんが定価68000円の所を63000円で(振込期日は1月の末まで)だします。 63000円です。 発送は3月中になります。 ・・・・・...
FC3SのARC/RECHARGE インタークーラー販売が40台、決定しました。FC3SのES品、吸気温度センサーはすでに通販チャンネルにて販売中です 最新のコンピューター技術によりHeat conversionをシュミレーションし、算出データーから得た情報をもとにエミュレーション設計、さらに純正より20%の超軽量化(放熱最重視)したモデルです 初回40台まで168000円(税別) 明日ぐらいから販売開始します。2月ー3月末納期 ...
FC3Sのインタークーラーは25日に発送の連絡があったのだけれど、お先にシュミレーターを見ておいてください このクリスマスの夜、FC3Sユーザーは今か今かと待ち続けているはずですので、、特別な夜の為に。 元は、このような形で両端、特に奥まで空気を入れることが目的でした。端と端に空気だまりが必要だと考えられていました。 所が作ってみると意外や意外、圧縮された空気は通りやすく広い空間で手前に曲がらず、結構奥まで奥まで流れ着くことが分かったのです。 そこで、形状をストレートに変えてトライしてみたところ。。。...
最近のコメント