torque

本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。

本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。

ポート側は、手前カラカラ奥多めでカチカチでした。 奥はこんな感じです。 潜望鏡周りは、モリモリです。 スロットルバルブは、周りがギラギラしておりました。 EGRクーラーは、ボヤっと光が通っておりました。 清掃後は、ピカピカに仕上がりました。 奥もキレイになってます。 潜望鏡周りは、いい感じに仕上がりました。 EGRクーラーは、バッチリ光が確認できてます。 ユーザー様も、煤取りしました。その場で「してみたい」と言って頂ければ体験できますので手袋持参でお越し下さいませ~‼ インジェクタークリーニング施工中~...

2台同時も

2台同時も

スギちゃんですー これまでシャーシの排気装置を使うのは1台ずつでしたが 排気ダクトの改良で遂に作業時間が被っていても2台同時に出来るようになりました(^^) 今まではカーボン洗浄付でDPFもする車両とDPF洗浄のみの車両で作業があるときには予約時間をズラして・・・となってましたが これからは、より単品でのDPF洗浄作業をお受け出来ますよ〜...

リビルトEGRクーラー

リビルトEGRクーラー

スギちゃんですー 流量不足等で交換した、かなり溜まって詰まり気味のEGRクーラーを時間と手間をかけてゴリさんが再生しております〜 箱内は洗浄中〜、置いてあるのは洗浄待ち!? そしてついに1個再生されたリビルト品が出来上がったとのことですー(^^) ただ、なぜかリビルト品が出来ると近日中に流量不足や詰まり気味の車両が来店し無くなってしまうという不思議なジンクス付き(笑) ではありますが 今なら洗浄作業時に詰まっていて交換が必要になっても新品とリビルトを選べますよ〜...

EGRクーラー再生

EGRクーラー再生

スギちゃんです 洗浄作業で余りにも詰まり過ぎてるEGRクーラーは交換になりますが・・・ 詰まりきったやつを再生出来ないかということで新たな薬剤が その名もEGR洗浄剤! ネーミングはまんまですね(笑) この薬剤と超音波洗浄機を組み合わせてどうにか復活させることができるのか?? 従来だと詰まりきったのは超音波洗浄機と手作業だけでは再生出来ずだったのがどうなるか検証中ですー 再生させたリビルト品が出来れば洗浄作業時の交換部品として新品の半額程で選んで頂けるとようにもなりますー...

EGRクーラーの洗浄には

EGRクーラーの洗浄には

スギちゃんですー 最近ほぼ詰まり気味の車両が多いので1番通り難いEGRクーラーの洗浄風景のご紹介を! クーラー側はゴリさんによく担当してもらっているのですが。 超音波洗浄機にいきなり浸け置きするのではなく硬いカーボンまみれなのでまずは高圧洗浄機で削り取って・・・ 詰まりかた次第でこの段階でも結構穴が通じたりもしますが通じない厳しい車両もかなり多いです(>_<) 次はいよいよ洗浄機浸け置きしますよー しかし浸け置き後にも詰まりが多い物はピアノ線を使用し手作業で穴を開通させるという大変な手間が掛かります!?...

More Post

本日の朝一様は、CX-8 60,000kmでございました。

ポート側は、結構多めでした。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周りも結構溜まってて、添加剤で一部ギラギラしてました。 スロットルバルブも硬めです。 EGRクーラーは、ボヤっと光が見えておりました。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...