明日、りんくう7DAYにリビルトACV持っていきます。

執筆者 | 6月 2, 2016 | Non-Fiction | コメント0件

IMG_3181

なかなか手に入らないFD3SのリビルトACVを持ってゆきます。
前期はMT用は数がありますが、後期は少ない状態で後期AT用も一個しかありません。

車検で困ってる人、再始動後のアイドル不安定の車両の方

りんくう7DAY応援寄付金として、22000円です

募金、寄付金受付は、11:00スタートです

IMG_2807

前期を後期に取り付ける事は可能です、(長期においての作動jは未検証)
ポート漏らしソレノイド部分を緩めて、中の鉄芯にゴムが焼き付けしてあるバルブとスプリングを取っ払ってソレノイド本体のみを締め付けし蓋をします。後期用と同じ常時ポート漏らし通路穴の完成です。ハーネスは不要ですので切除。
但し前期N3A8はオリフィス径がΦ3で、後期MT用N3F1はΦ2.6ですので若干常時漏らし量が増えます。

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...