絵やCGで開設されているロータリーエンジンの作動。 実物大のカットモデルの制作で何を語ろうとしているのか?。それはアペックスシールの作動であったり、2分割と3分割のシールの作動状態であったり、最大の焦点3分割と2分割どちらが強いの?であったり、それらを詳しく説明してゆくためにはどうしても実物大のカットモデルの政策が欠かせなくなったという訳なんだよ。...
エンジン本体
シリーズ第五話まで進みました
ほぼ、完結してきましたのでお暇なときには動画見てくださいね。 第一話 https://youtu.be/ziLLyE1-V8Y 第二話 https://youtu.be/FH2WlSPMCdM 第三話 https://youtu.be/rYqlfxUfZqI 第四話 https://youtu.be/BlnqZ9ikpuA 第五話...
蘇る圧縮 動画
新しく動画にしました。 https://youtu.be/ziLLyE1-V8Y
圧縮を左右するオイルジェット掃除
詰まってるオイルジェット これを掃除、もしくは交換することでオイルの噴射量を適正化して燃焼状態を整えるのが圧縮の回復改善に大事なポイントになってきた年式のRX-7です。 軽微な場合は、高圧のエアーやオイルで溶かす方法が最もエンジンにとって負担が少ない工法です で、今後も情報の公開をがんばるからさ、Youtubeチャンネルの登録してよーー...
古いRX-7に決して避けられない問題が起こった
単にタービンの交換とインジェクターと、メインハーネス、センサーだけを一日で交換する予定だった。 しかし、さすが30年!インレットマニホールドから水漏れが発見されたのだ。 こうなると、インレットマニホールドを外すほかない。 しかし、、そこには錆と腐食が待ち受けていた。 もう、びっしりと錆まみれ。 走行距離が短くてもいくら程度がよくてもこれが現実なのです。...
More Post
本日の朝一様は、アテンザ 90,000kmでございました。
ポート側は、添加剤でカッチカチでモッリモリでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡の周りも固まっております。 スロットルバルブは、添加剤でススが溜まっておりませんでした。...
お便りインプレ
6/23 YouTube開始まで
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
カテゴリー(スクロール可)
EcoCPU
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。...
予約カレンダー
FD3S FC3S
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...
本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。
ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...
本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。
ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...
本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。
ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...
本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。
洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。...
中古車情報
〜FD3S情報〜
止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...
最近のコメント