RECHARGEでは、皆さんに愛用頂いているEcoCpu 並びにEcoCpu-Vについて、リメイクサービスを予定しております。このサービスには互換デバイスやROMの最新型交換と、通電テストだけではなく出荷前にシャーシダイナモによるダイナモテストを盛り込んでおり、『新型CPUに変えたから不要になった方からの譲受』や、『新型CPUはまだ買えないけど今あるEcoCpuを長く使いたい』方へのサービスとして発足させる準備を行っております。
もちろん、20万円で売り出そうとしている新しいCPUは開発にかかっておりますが極寒冷テスト酷暑放置テスト等、今年中にテストを終えることができるところまでで販売には時間がかかると思いますが、ディーラーコードやフェルセーフを持った唯一のCPUとして新開発致しますので長い目で見守っておいてください。(写真はテスト用で販売するときには純正コネクターとなります)
またFD3S4型以降のモデルだけではなくAT車両も含みます。これらの成功をもって前期対応、FC3Sへと進めてまいります。
詳細は近いうちにYOUTUBE動画『枯れた整備士ひでぽんチャンネル』で放映されますので、ぜひこの機会にフリーアドレスでYOUTUBE登録をして、『枯れた整備士ひでぽんチャンネル』の、チャンネル登録をして応援をお願いいたします。
製造元は世界的に有名で耐久性と信頼性の高いコントローラーを作っている実績をもちますが、想像にお任せします。
最近のDENSOの筐体に似てるなぁ(p_-)
いろんな想像ができるでしょう、ちゃんと進んでいます。
さーて、動画をお楽しみに。