MZ60 アテンザ純正ナビ 7万

執筆者 | 9月 25, 2013 | Non-Fiction | コメント0件

純正デッキだが配線はプレミの新品配線なのでほかの車種にもつけることができる。
TVアンテナ、GPSアンテナ等も新品なので、そのままつくだろう
USB&Ipod用(動画OK)の配線も入ってる。
 あとは、取り付けのブラケットがあればなんでもつく。
 アテンザにつける場合はダイヤトーン用変換ケーブル(純正)をつければ
 すべてのハンドルやサイドパネルのスイッチもうごくはずだ。
  保証書はマツダからの分のみ、純正SP用アテンザ専用データーSDカードもある
  ねじも入ってるが、もしかしたら何か足りないかもしれない
  といっても、致命的なことにはならないだろう。ハンズフリーマイク(新品)も入ってる
  地図のバージョンアップは、この機種は一回だけだったが
  すでに無料で行ってしまってる、後は有償になるはずだ
  取り付けは、今年の5月2日の日記にある。
  ああ、ということは、半年未満だったわけだな。
   落札制で行う。7万円スタート。入札がなくても2,3日で締め切る
   売れなかったら、専務が買い取ってしまうので
   もし必要なら、、メールで、最大希望額書いて送って。
   箱は、プレミアムのはこ。
   写真にある分がすべて。
DSC00716
DSC00717
DSC00719

0コメント

トラックバック / ピンバック

  1. MZ60PREMI(プレミアムモデル) アテンザ純正MZ60との比較 @純正MZ60中古。うりますw | 中村屋 EcoCpu BLOG - […]   おお!!そうだ、約束とおり、   アテンザに乗ってるここ…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 150,000kmでございました。

ポート側は添加剤の影響で、ドロドロのススでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は穴が埋まりかけてました。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、2段目まで埋まってました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...