昭和の頃に設計されたFC3Sの純正タービンを令和設計の新型に変えると、リンク先ののコメント欄にあるように、低回転がFD3S並みにトルクフルになるのです。
先日導入したスポーツタービン動画
https://www.youtube.com/watch?v=dT8zYdHdlNI

昭和の頃に設計されたFC3Sの純正タービンを令和設計の新型に変えると、リンク先ののコメント欄にあるように、低回転がFD3S並みにトルクフルになるのです。
先日導入したスポーツタービン動画
https://www.youtube.com/watch?v=dT8zYdHdlNI
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
おはようございますm(_ _)m
神原の鹿!様よりレビュー頂いたのですが、
私の青FD並にブーストが掛かり易いので
踏みたくなる衝動を抑え込む、乗り手の
ナラシの方が大変だと仰られてました♪♪
お話を聞くだけでもとても楽しいですし、
絶対にやってやるという不退転の気概を
改めて持てますので元気になれます(^^)v
楽しみでしょ、今までの『下が遅くなるハイフロー』という常識を完全に覆したタービンです。
下から回り上が伸びるからこそ、スポーツタービン