7、売りました。

執筆者 | 7月 5, 2012 | Non-Fiction | コメント1件

おはようございますご無沙汰してます@@です。
2月に伺って以来バタバタしていたこともあり
連絡出来なくてスミマセンでした…
7を降りるという決断ですが悩んだ末売ることに決めて
新しいオーナーのもとに旅立って行きました。
あの日中村さんに言われたことが胸に響きました。

”降りれるんやったら降りたほうがええ。
 お前ら若造が7語るのは10年早い。
 その7には二度と乗れへんかもしれへんけど
 お金を出せばまた乗れる。
 新しい愛車にまた愛情を注げばいい”

”中村さんは、”乗り続けてる方が負け組や!、”って言ってました
そう言われて背中を押された思いでした。

だけど俺は・・・
たまたまこの業界で7を仕事にしてるけど

 それでも、それでも、それは違うなって思ってます。

どういう理由であれ降りる決断をした人間のほうが負け組ですよ。
愛情が足りなかったってことですから。
全てを捨ててまで7を選べなかったってことですから。

中村さんはずっと7を愛してどんな不調の7でも見捨てたりしなかった。
ビンゴで景品を無償で配ったり、7の行く末を心配したり…
普通の人はそんなこと出来ないですよ。

初めて免許取ってから買った愛車がFCでそこから車の世界にハマり、
ロードスター、スカイラインと乗り継ぎ最後はやっぱりロータリーがいいとFDを買いました。
散々間違ったチューニングをして車を壊し嫌になってきたときに中村屋を知り中村さんと出会いました。

本当にお世話になりました、最後の7が中村屋チューンで良かったです。

これからも迷える子羊たちをどうか救ってあげてください。
また7に乗れる日を夢見てこれから自分に出来ることを頑張りたいと思います。

楽しい7ライフをありがとうございました。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 僕も壊し続け、壊さないように作り直し
 20年前の当時で最大1.6kまでブーストをあげて壊れないREに惚れた
 でも、、また馬力を上げて限界点を探り、途中で壊れて。改善
 
  また、限界を求めてブーストや回転を上げ
  14年前に出した答えが
  2ローターで580ps
  3ローターで720psを上限という結果に収まった

   が、・・・現在までに、実は6年間、自分の7を持てない時代があった。
   環境や、自分の経済、自分の仕事、多くの条件
   仕事や借金返済の為に普通の車に乗るだけの人生、
.
.
.

あるとき。、片山義美さんやマツダの力を借りて自分の7に乗れる日が来た。
人と出会い、人と人の出会いによって、6年越しに乗れる日がやってきました
  
  6年間、離れて初めてわかることがある。

  そういった離れる時間は、”熟成”といって過言じゃない
  いろいろな事情で一般車に乗るべき時期も必要なんだ

   あるとき、一番大事な瞬間が訪れる
   また、スポーツカーに乗る事を環境が許し、自分が許したとき。

 そのとき、君は7を選ぶのか?NSXにいくのかGTRに行くのか?

 仮にGTRでもいい、NSXでもいい、また7でもいい。
 その時、君はもっと熟成された人になっているはずなんだ。

   ・・・・漫画でもあるじゃん。
   ・・・・文太って、おっさんがいるでしょ?

。7は、友達。本当の友達は許しあえる仲なんだ

////////////////////この文章はここを見る多くの皆が、いま直面している事、知ってほしくて。

コメント1件

  1. jin

    涙が落ちました  まだ乗れない  37歳

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

最近のコメント

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...