純正コンピューターが付いています。
補器部品はこれしかない。
これしかないなら、このまま補器部品に見合ったセッティングを取らなきゃならない。
その前に、ツインターボが効いていませんでした
そして、助手席の足元にある純正配線がタコ足配線です。。。
こうなるとまずは配線の修理からスタートになります
まず、配線図を見ながら
店長の格闘が始まりました
ユーザーは、一緒にものを確認しながらどう変わるか?楽しみにして待っています。
そしてこんなスーパーなものまで買ってくれた
そして、作業を終えて乗って帰ったユーザーからお手紙が届きました。。。
ここの作業は辛い体勢ですね。。あたしゃカプラーを外す、付けるで精一杯です。
頑張って下さい。
そう、確かに高齢整備士には・・・つらい。
このきつい体勢で抜き差し作業を深夜の山の中で行わざるを得ない状況。
やらねば帰れないけどやっても結局ダメだったあの夜の絶望感といったら、、、鍛えられます。
やりきらないとだめ、なんとしても直さなきゃ。
いつぞやのサーキットオープニングリレーの話でした、すいません。
あの時もやりきる知識がなかったです。 出先の故障は容赦ないです。
また引越し後の落ち着いたころに伺います。 よろしくご指導お願いします。