遠路はるばる九州、1000kmの旅
実はこの7、元神戸マツダの車両であった
当然、そうなると。。。中村屋のデーターベースで
元オーナーや、履歴も出てきちゃうのだ
走行3万、ワンオーナー。
マフラー等の補正を加えるEcpCpuを導入して帰ってもらった
が、、、帰るのは九州ではない
関東なのだ、そう、このオーナーは九州でこの車両を見つけ
夜行バスで九州までとりに行っていたんだよ、
そのあしで、中古車点検、EcoCpu導入となった。
本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。
ポート側は、添加剤で手前少なめ奥多めでした。バイパスパイプも交換しま~す。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡周りは、ススがゴロゴロとしておりました。 スロットルバルブは少し溜まっております。...
もう、
「ロードムービー」
一本撮れそうですね(^^
その節は大変お世話になりました。
お陰様で無事に、スッキリ楽しく関東に走って帰ってくることができました♪
それも、無料中古車点検とEcoCpuのおかげだと思っています!
中古車点検では、不安だった部分が思ってもいなかった形で解消され、
EcoCpu導入する際にも、点検の結果を反映でき、今後についても安心して
セブンに乗ることができると思っています。
自分のセブンの状態に合わせたEcoCpu。
安心して、長く壊れずに乗れるという安心感を得ています。
元々ついていたチューニングCpuでは、良く内容が分かっていないながら、
走りながら不安を感じていたからでもあります。
導入後、試しに乗ってきた後は、楽しさで自分がニコニコしているのが、わかるくらいでした♪
長くなってしまうので、EcoCpuのレビューは、みんカラで〜。
それと、「ロードムービー」撮れば良かったですw
Nakamuraさん、
後日、純正ECUお送りさせて頂きます。いましばらく、お待ち下さいm(_ _)m