マツダ1.5リッターディーゼルと次期デミオのコンセプト

執筆者 | 2月 28, 2014 | Non-Fiction | 10 コメント

おいおい、、ちょっと残念に見えるのは俺だけか?
 目つきがわるいじゃないか!?
 これじゃー女性は買わない、かわいくない
  今のまま、ディーゼル化160万未満がギリだよ
o0800048012807376698
 ディーゼルで、50万高いと誰もかわないぞ?
 2014年3月4日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、
 マツダは新開発の小排気量クリーンディーゼルエンジン
 「SKYACTIV-D1.5」を世界初公開することを発表しました。
EBEC3481BA58D9BE994DB7613171CC_h498_w598_m2_q90_cAHpLFvYa
 おいおい、、これじゃ。。。
 申し訳ないけど、、これと一緒で残念な気が・・・
 乗ってる人には申し訳ないが、前からみるのと、
  すれ違う時、、残念に感じるのは俺だけ?
imgres

10 コメント

  1. yuzupon

    う~ん。
    いまのひとの感覚じゃ、
    「こわい、おこった顔」=「かっこいい」
    なんでしょうか・・・

    返信する
  2. BUNBUN

    犬で例えたらパグかな?
    7がかっこいいと思う人には理解し難い可愛さがあるかも。まっ、新型が出るだけでも成長があり良いのでは?失敗も?成功のもと。

    返信する
  3. ひろ

    顔がでかく感じてしまう、、これでハイパワーバージョンあれば話しはちがいますが。

    返信する
  4. nakamura

    BMWとか、ポルシェとか、ベンツは、許す。
    かといって、共通化の顔は上位オーナーにしたら面白くないはずで
    レクサスの顔もしかり、
    レクサスのプリウス版があるだろ?ビッグボディーのLSユーザーや
    上位ユーザーはどうしても見下す視点になってしまうじゃないか
     僕は比較がしたいんだ
     見下す事を促す形状に意義がある
     ぼくは普通のつまらない人間だからね

    返信する
  5. i-taka

    怒った顔は、自動車が来ますよと言う一種の脅迫というか怖い顔の方が歩行者が気をつけるからとか聞いた事が・・。
    統一顔は、顔でどこのメーカーかすぐ判る様にと言う事らしいが、それは没個性になってしまう。
    私的には車と言うのはもっと自由なデザインと個性がある方が、その車の魅力が引き立つと思うので、どちらかと言うと統一化は・・。

    返信する
  6. やのとも

    最近の車は、外見とインテリアの質感のギャップが大きすぎ!!
    大丈夫!マツダはマツダだから。

    返信する
  7. nakamura

    仮にだよ、この顔を欲しいのは男向けだ
     女の子はどーすん?ほかに行っちゃうよ?

    返信する
  8. i-taka

    もしかしたら意外と女性ウケはいいかも知れない・・。

    返信する
  9. メット屋900F

    DOPでまつ毛キット売ったらえーねん。可愛くなるで。
    ほら、フォトショップで書いてみ?

    返信する
  10. masao

    アテンザ→アクセラに続いて似た様な顔シリーズ…
    デザイナーは何してるの?
    このパターン上級車種以外は貧乏人!アテンザが買えない人が乗るクルマになっちゃわないかな…
    アクセラスポーツのリヤは超カッコいいけど、フロントがアテンザそっくりだから残念。
    アテンザのフロントマスクは嫌いじゃないんだけど、アクセラの個性を感じられないのはちょっとなぁ…
    デミオも同じか……

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...