タービンEX側からオイルが

執筆者 | 10月 4, 2011 | Non-Fiction | 2 コメント

最初はタービンのシャフト分解してインナーシールを変える予定だった
EXハウジングの隙間から漏れてるという事は、タービンのEX側のシールの交換で終わるはず。
(ただし、普通は外に漏れず、EX側のタービンにあたり白煙をマフラーから噴くはずなんだ)
分解して、タービンBG、フローティングBGを洗浄、シャフト洗浄、溝洗浄、、。度:おいy歩@n、。;:Etc。。。。

。。が ぁ ----

な、、なんと。

 このタービンは4型事故車
 走行の2、3万kmのタービン

 だったわけだが、、、

オイル漏れで修理しようとバラシテ初めて発覚
タービンがまず、回りにくかった、硬い。
しかも、オイル漏れがEX側のした側の隙間から起こってた
ふつうは、こんなところからは構造上漏れない

 こりゃ何回タービンのオイルパイプのガスケット変えてもなおらんわな
 リテーニングプレートと、共締めの場所がぽっきり。

 F周り事故のエンジンの後遺症だろうか
 通常ならこんな所が割れてるわけないのだが

ちなみにここが割れると、タービンの締め付けが悪くなり
タービンがEXハウジングにより浮く、浮くとペラが干渉もしくは
浮きによってEX側と、オイルシール側が密着不良になるわけだ

 あれ?どうして壊れるんだ?とか、どうして漏れるんだ?とか。
 エンジンの調子に関しても同じ事が言える

 必ず原因がある。原因追求が出来ないと再発してしまう

。。。。。。。。。。。。。。。

 え?新品タービン使わないのか?って?

 ダメ元でやってみるさ、手に入れたのは6型RBタービン、これのR側のみを入れ替えて使う
 だめなら、、、リビルト行きだな。。。

ここで普通なら新品なら交換だ

 でも、やってみる
 浮かせたお金、、、

  おいておけば、来年のりんくう7DAYのTVが2台買えるじゃないか!
   (といってもすぐThinkpadの新製品に目が行くのだが)

  来年も7DAYやるぞ--、、うまく直ったらTV代金に20万置いて、、、(予定w)

  目が悪いのに、、、

   といってもこの車が復帰しないと、
   現車両テスト走行ができず、通販でのEcoCpuの出荷が遅れるので急ぐのじゃ。

2 コメント

  1. katze

    数年前に見た光景ですが、さすがプロ!仕事が早いwww
    うちの素人弐個壱タービンもいつオイル吹くか冷や冷やものですが、今のところは奇跡的にブースト掛かります。
    まぁ!目が心配ですのでボチボチやってください。

    返信する
  2. nakamura

    目もだけど、、

    こ、こし、、
    が。。。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...