ざ、ざ、残念なお知らせが・・

執筆者 | 8月 13, 2010 | Non-Fiction | 3 コメント

せっかくここまで来たのに。

今日になって、朝からラッピングしようとエンジンをかけて
しばらくすると・・・・Fパイプから排気漏れが・・

 そういや、昨日エアクリーナーパイプとエアポンプの隙間確保のため
 タービンを少し緩めて角度を変えたんだ・・・・

ああ、、、またウェストゲートはずしてFパイプはずさなきゃならん・・・

  が、もう腕が筋肉痛であがらんので明日にしよう・・・==;
  今日はもう、だめぽ・・・==

と、いいつつ、、、、結局直した
腕があ~~~

 始動回転増量の不具合があったがこれもあすには解決する模様
 長年オーナーを苦しめてきた症状だが配線修理はすでに織り込み済なのであとはアイドルが安定したら
 明日には結果が出るだろう。ショップ作業による不具合なので意地でもこれはなおす

3 コメント

  1. hidefd3s

    暑さのせいです。こまめに休んででくださいね。

    返信する
    • nakamura

      おやじは、えらく体が痛む。

      これが最後のサイドポートにしよう・・・

      返信する
  2. ぶりちゃんセブン

    一気に頑張っちゃいましたね!
    腰大丈夫ですか(・∀・;)
    暑さもあるので体調には十分気をつけてください♪

    サイドポートは最後・・ということはOHはイケるんですね!

    返信する

トラックバック / ピンバック

  1. サイドポート T-78  | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] お気に入りの一台が入庫した。 たしか5年前に作ったサイドポー…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...