EcoCpuから EcoCpu-Vに乗り換えた方や
車両乗換えで、不要になったEcoCpuの転売について書きます
EcoCpuはオークションを見る限り
中村屋に連絡を頂いて内部データーを通販タイプに書き換えて出品してる場合、
高額で落札されることが多いCPUです。転売の場合は通販状態に戻してから転売してください
内容が解らないまま中古で買っても落札者の車との条件が合わず不調になります。
事前に、連絡をいただき15000円の書き換え料こそかかるものの
入札側にとって、通販状態で転売されるEcoCpuはそのまま使える安心感があります
のちの、トラブルを避けるためにも基盤内部写真もUPしておきましょう
落札者の皆さんへ。前持ち主の紹介がある場合、現物あわせ、書き換え通常15000円です(税別)は、2015年6月1日より一部Fll16speedは30000円(税別)になりました
CPUの内容はこちらで管理されています。
こちらのEcoCpu詳細リンクもお書き添えください
基盤の写真を参考にしてください
基盤の写真すらない怪しい奴は手を出さないように。
EcoCpu-Fll16Bit 追加基盤が付いています(現在追加基盤の販売が終了して書き換えができない可能性が高い)
EcoCpu-V
特記述として。
前のユーザーのご紹介がなければ、対応できません。
紹介出来ない基盤は検査費用が10000円プラスされます。
必ず購入した出品者が中村屋に紹介する事をお書き添えください
これがない場合、作動保証ができない出品とみなされます
ケースだけが、EcoCpuである可能性もあり。、水没もありましたので。
できれば、この記述を出品者の方は転記してください。
落札者の方へ
この記述を書いてない物は怪しい出品者であることが多いです
正規の購入者は必ずこの章をよんでいるはずですので、水没、事故破損品、事故によるショート等や物理損壊、データー消失。こういった場合送ってきても修理代がかかります。出品者からこちらへ案内がない場合、書き換えができなくても最低、点検費用が一万円かかります。
尚、、、
ノートパソコンや携帯端末と同じく15年前の中古品であることも理解したうえで、リスクを背負って入札してください。安心を買うなら正規に注文してください。
中村さんの魂がこもっているのに、下取りでなく、転売は悲しいですね。
魂がこもったものですから、売れて普及しだすと、どうしても手放す方も出て来ます。仕方ないのかもしれませんね。でも、今出ているのは、廃車になった子のみたいですから、もっと可哀想です。廃車にならないように、大事に乗って欲しいなぁ〜。
それでいいんですよ
他の人にも使ってもらえるならそれでいいんですよ。
ただ、、仕様が細かいので売るときには
是非、最終アップデートと、通販データーに戻して欲しいとは思うんですよ。
センパイがそう思われているのでしたら、多くの方にecocpuを理解してもらえますね。
でもデータがワンオフなので、書き換えは必須ですね。
このCPUと出会うアプローチの経路が一つ増えるんですよ。
買った7が調子悪くてEcoCpuに出会った
7を買うためにググってたらこのCPUに出会った
マフラー変えて燃費が落ちてこのCPUに出会った
7乗ってた人から譲ってもらった。
どの方法でも、制御という概念を持つようになった
すべて、おっけーです^^
7買って、この道に入ったら中村さんに出会った・・。笑