エンジンルーム目視
リフトアップして下回り、目視、ガタ点検
走行テスト、ハンドリング、軽負荷テスト等。
予約してきていただければ無料で行っています
今回は、圧縮測定(5000円)をオプションでしていただけましたが
在庫もあったので、スロットルセンサーの交換も後に行いました
全員、走行のトルクや減速時のアフターファイヤー低減、もしくは完治します
事務所にはこんなに。。。w
59000km使用のセンサー、コレでも大丈夫だといえますか?
端子部の清掃前と、清掃後
エンジンルーム目視
リフトアップして下回り、目視、ガタ点検
走行テスト、ハンドリング、軽負荷テスト等。
予約してきていただければ無料で行っています
今回は、圧縮測定(5000円)をオプションでしていただけましたが
在庫もあったので、スロットルセンサーの交換も後に行いました
全員、走行のトルクや減速時のアフターファイヤー低減、もしくは完治します
事務所にはこんなに。。。w
59000km使用のセンサー、コレでも大丈夫だといえますか?
端子部の清掃前と、清掃後
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
お世話になっております。
オイル漏れもなくなり、絶好調で走行しております。
トルクフルでアクセルコントロールが非常にしやすいECOCPUのおかげでハイランド2分1桁台に突入できました。
高速が無料の間に点検にお伺いしようと思っていましたが、
点検していただくまでも無くリアのトレーリングアームから異音と排ガスがけっこう臭いので、
改善をしてから来春お伺いいたします。
その際は宜しく御願いいたします。
仙台から・・・はるばるご苦労様です。
全国の7乗りの方々から厚い信頼を得ておられる中村屋さんには本当に敬意を表します。
そして、私はこんなに近くで本当に幸せに思います。
本日もお世話になりありがとうございました。
近くであることを生かして、7のために何かお役にたてたらと、非力なれど思いながら帰りました。
これからも、微力ながら全国の7ユーザーに情報を提供しますよ。
常識じゃ、変えなくても大丈夫だった部品も年数が経てが、劣化します。過去の情報にとらわれることなく、大事なことは今後の事ですから。
FCでもFDでも部品代はあがってゆきますからね、20年使えた電子部品、今変えても基盤さえ変わってなければまた20年使える訳ですから