問題点 裏側の話。 2009年02月20日 カテゴリ : 兵庫県 > グルメ > その他 追加ポイント。 旧型のREではローターハウジングから排気ガスと共にアペックスシールの溝に溜まったカーボンが排出できました。 新型は_?? サイドポート排気ですからアペ溝のカーボン排出が出来ませんね・・・ 絶対に発生してしまうと、コレは除去できません。 発生させてはならないエンジンであると言うことです。...
–RX-8
RX-8の空燃比
RX-7 FD3SやFC3Sの燃費効率向上について考察をしているEcoCpuです どこのショップでもチューニングしたRX-8の圧縮低下の件で手を焼いています 特に、空燃比を12.5:1にしてしまうとトルクが出る反面 どんな高級オイルを使っても燃焼カーボンがアペ溝を埋めてしまいます サイドポート排気の構造上、サイドシールの排気ポート部分は特に詰まりっぱなしになる 10万km全く問題ない8もいますがそれはほとんどいじってない8 ところが、、、ちょいと手を加えるとひどければ6万kmで圧縮8をきってしまう・・・・...
More Post
お便りインプレ
6/23 YouTube開始まで
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
カテゴリー(スクロール可)
EcoCPU

NAからターボに!?
何故か冬の長期連休はFDがバラバラになってるスギちゃんです? 3年振り?のターボだったような...
予約カレンダー
FD3S FC3S

NAからターボに!?
何故か冬の長期連休はFDがバラバラになってるスギちゃんです? 3年振り?のターボだったような エンジンは大きいポート仕様そのままに純正ツインターボ化を年末年始でやってました〜 元々使っていたタービンを使用し戻しましたが・・・ (・へ・) 元から古いタービン+オイルシール再使用のエンジンと言うのもあって吸気側へのオイルが戻りやすい状態にー...

年明け早々に
裏ではエンジンOHと載せ換えをしていたスギちゃん達です(笑) 年明けの営業開始後から普段通りSKY-D洗浄をこなしつつ・・・ 夕方からは、とあるFDのエンジンOHと載せ換えが遂行されてましたー (^^)/...

後期用が遂に!
やっとFD後期用キャタライザー発売ですー! って言えたスギちゃんですー https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143

スカッフプレート
ちょっとバタバタしていたスギちゃんです(笑) 通販にもあるFD用カーボンスカッフプレート ポン付けなので純正オプションのアルミスカッフプレート付ならネジの付け替えだけでついちゃいます! クリア塗装済みなので艶々で綺麗なんですー ということじゃなくて本題はこちら↓ 元からクリア有りのカーボンステップですがこのFDのはどことなく青いような?...

FC3S 新作情報
ちょうど、、、壊れたんですよ、これが。。 https://youtu.be/Y954bBubJqQ

NAからターボに!?
何故か冬の長期連休はFDがバラバラになってるスギちゃんです? 3年振り?のターボだったような...
中古車情報

〜FD3S情報〜
止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...
最近のコメント