91年ルマンで使用されていた ジャンパーの裏側

執筆者 | 5月 26, 2016 | 7DAY2016, 課長 高谷耕作 | 5 コメント

1990年までエキゾーストマニホールドの割れや中盤以降のリヤボディーアームのストレスによる操舵性能低下に787は苦戦を強いられていた、特にマニホールドのストレス折損は2年にわたって同じ症状に悩まされ完走さえも危ぶまれ、くしくもその原因は、完成された4ローターエンジンの高出力と出力を受け止めるパワートレイン、つまり車両のアンバランスに尽きていた。

1024px-MAZDA_R26B_01

マツダスピードの監督、はこの数年マツダに焦燥を募らせていた。24時間ものあいだ全力で戦う787の熟成度には、レースチームの実績や経験値だけによって未来を切り開く事は不可能、マツダが提供する部品完成検査値を基にしたスーパーコンピューター解析結果による改善が何を持っても必要だ。・・・ただし、当時のマツダはFFファミリア(BD1051)の爆発的販売、それの出荷台数に対応にあえいでいた、よってレース活動に費やす施設やお金はないと、回答を受けていたのだ。

関連会社の投資による株式に支えられたマツダと、マツダオート東京から巣立ったマツダスピードとは大きく立場が違い、販売利益を株主に求められるマツダと、レースの結果がすべてのマツダスピード。。

今、察するにも両者には大きな壁を抱えていたのだ。

person5

当時の壁を知る人は少ない、
このジャケットの背中がマツダとマツダスピードの関係をまさしく、

 背中で物語っている

13267819_1004150766334225_906778044111879689_n

そのマツダスピードからの強い要請に、当時マツダから787のサポートを任されていた、小早川スポーツ部門監督が、理工系に強い最強のサポートを引き連れて立ち上がる。その時がやってきた、しかしそれはまだ、レース屋とメーカーのプライドがぶつかる日々であった

スカイアクティブという指針はエンジンだけじゃダメだ、車はユニットなのだ。
今思えば、この時こそSKYACTIV TECHNOLOGY、の前身、幕開けといえよう。

5 コメント

  1. キンタロ@スマホ

    マツダスピードのオプション、良かったですよね。

    所詮社外品のエクゼは、精度が悪い。

    取り付け大変。

    返信する
  2. 店主

    そうだね、はっきりと違いがあるね。それをここを見て怒る人もいるだろう。でもユーザーは改善を求めてるんだよね

    返信する
  3. はせ

    エグゼのシフトノブ皮弱いし、純正よりもシフトフィール良くないです。悲

    返信する
  4. 店主

    まあ、その話はおいといて。

    理論的には株式会社マツダがルマンに費やすことを会社として動けなかった。
    だが、一人!

     マツダの役員を蹴散らし、数多くの問題に立ち向かった人がいるんだ
     その情熱ある人が、FCやFDを完成させたのだ・。

    返信する
  5. 徳島のfc

    このジャケット欲しいなぁ。

    返信する

トラックバック / ピンバック

  1. 91年ルマンで使用されていた ジャンパーの裏側 2 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] さきほど、の続き。株式会社マツダにはその背景上、できる事でき…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...