三樹書房、小早川隆治さんの記事のなかで
去る2015/6/6に行われた”りんくう7DAY”記事が紹介されましたので是非ご覧ください
今回以降、”りんくう7DAY” の相談役としてRX-7の開発主査の経歴を持つ小早川さんの快諾を得る事ができました
りんくう7DAYは来年も行われます。(2016/6/4土曜)
多くの協力者の方、協力者のご協力を頂きながら。
そして、
各地の7DAYへの協力も惜しみなく。
僕らはRX-7に乗ってるユーザーだ
乗るには勇気とそれ相応の出費も苦労もある
家族には維持費が掛かると、けむたがられ、
友人からは燃費が悪いんだろう?と、敬遠される
、が・・・
RX-7に乗ると、こんなに楽しいイベントが有る。と自慢してもらえるように、、、
・・・・・・・・・・
いまどきの若い方は、
”タバコ、車、を買った時点で負け組み”、という。
ならば言おう、
”愛車という名がつく相棒が居ないなら自分が生きてるとは、感じがたい”と、ね。

NBロードスターメンテナンス中~(第3弾)
勉強の第3弾でございます。 後輪タイヤを外しまして~ リアブレーキのオーバーホールしました。 不定期に上げていきますので...
方向性としては、中村さんの望むところとなり、良かったですね!
個別具体的なことや、諸問題は、またみんなで知恵を出し合いましょう!
より、ただしいであろうほうこう
リスクをへらしつつも、みんなが望む方向へいきます。