明日のRINKU 7 DAYにむけて 小早川隆治

執筆者 | 6月 8, 2018 | Non-Fiction | コメント0件

早いもので今年もRINKU 7 DAYが近づいてきました。数年前から出席させていただき、多くのRX-7ファン、REファンの方々と交流できることを本当にうれしく思ってきました。

今年からは「りんくう」ではなく、兵庫県の「セントラルサーキット」で開催されることになったので、限られた時間、またあくまでも「安全走行」が必須ですが、参加される皆様にこれまで以上に楽しんでいただけるイベントになるものと確信するとともに、このような集い、イベントはまさに「クルマ文化」そのものであり、ますます盛んになることを期待しています。

今回は1960年代から70年代にかけてマツダモータースポーツ活動の中核を担われ、後日はユーノスコスモの開発主査や商品本部の副本部長も務められた山本紘さんをメインゲストにお迎えすることになりました。当時の山本さんの貴重な資料をベースに『初期のマツダモータースポーツ活動の記録』(仮題)として三樹書房から本の出版が計画されており、目下その本を執筆いただいている元コスモスポーツオーナーズクラブ会長の松田信也さんにMC(司会)をお願いして当日午前中に山本さんを交えたトークショーを開催するべく準備中です。

更にRX-7、ロードスター、ルマン勝利などに大きく貢献され、現在は「山陽小野田市立山口東京理科大学工学部教授」の貴島孝雄さんにもご参加いただけるので楽しみにしておいてください。

また20年近く絶版となっていた『ロタリーエンジンの20年(開発初期の経緯とその技術的成果)』ですが、RE開発四十七士の一人で、その後専務まで務められた達富康夫さんの山本健一さんをしのぶ巻頭言も加えてRINKU 7 DAYに間に合うように再刊されることが決まり、当日は他の書籍と共に三樹書房・グランプリ出版が出展されますので、それもお楽しみに。

一点つけ加えておきたいのは、RINKU 7 DAYや去年星野さんによって修復された767B活動は中村さんをはじめとするRX-7、REファンの方々のボランティア活動である事に言葉では表せない感謝を感じるとともに、高額なマツダCカーを走行できる状態での維持と様々なイベントへの参画等は非常に純粋なものであることを皆さまにもご理解いただく事が必要だと感じていることです。
歴史あるMAZDA767Bの維持や改修、ましてや30年をも前のレースカーを実際に走行となるとピット現場での整備士確保や一見当たり前の消耗品であるタイヤ代やブレーキパッドでさえも相当な金額になる事を91年のルマンで指揮を執らせて頂いた私は良く存じております。

今年はRX-7の維持に必要な”超パーツフェニックス会議”をマツダ株式会社の皆さんを交えて今までにない形で行います是非ご期待ください。

※100台限定の早期割の受付は終了しましたが、当日の一般参加車種問わずに参加できます。スタンド奥ののパーキングへとお進みくださいませ

中には、食品関関係の出店も出ます。

およそのタイムスケジュールはおおむね以下の通りですが8時半ごろのゲートOPENを目指しております

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

近日公開予定です。

取り付け前 取り付け後 別アングル拡大 効果や価格の方確認中でございますの。 先駆けてブログのみの公開となっております。水面下でイロイロ進んでおりますので YouTubeやブログをお時間あるときは要チェックの方よろしくお願いいたします~ 遊びに来られた時には、生で面白いものが見れるかもしれませんね~...

ヘッドライトスチーマーを施工してから2ヵ月経ちました。

3月14日施工前 社内保管のプレマシーちゃんです 少し黄色みがあるのがおわかりでしょうか? 3月14日 施工後のライトです 4月13日 撮影 5月16日 撮影 屋外駐車2ヵ月しか経っていませんが、まだまだ透明感は施工前と比べてありますね~ そもそも少ししか変色してませんでしたが、施工後の美しさ。。。写真では伝わりにくいかもしれませんね。...

本日は予定プラスでプラグ交換と圧縮測定を行いました。

リア側   8.7  8.5  8.4 フロント側  8.7  8.5  8.7 圧縮はいい具合でその時は元気に帰られたのですが、道中で不具合(タービン辺りから煙)が発生し急遽連絡が入りまして 預かり整備となりました。 原因は現在調査中でございます。...

本日飛び込みで来られたNDのアース取り付けさせていただきました。

どしどし、飛び込みでサイクロンアースの取り付け皆さんもしてみませんか?( ´∀` ) その代わり飛び込みの場合は随時合間作業でお待たせすることになります。申し訳ございませがお時間のゆとりがあるときによろしくお願いいたします~ 撮影はキャタライザー~ミッションケース用を忘れてしまいだせないですが、、、エンジンルーム内のアースはございます。 ND エンジンルーム 新車購入からの~...

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...