通らないEGRクーラー(チェックランプは不調のサイン)

執筆者 | 6月 5, 2023 | Non-Fiction | コメント0件

こんにちは
自分にもいつかブログ担当が回ってくるのではないかとおもい常々疑問や、作業中のことを細かく書いたメモが今になり役に立っておりノリノリでブログを書いています、有馬です

今日のネタは、、、EGRクーラーです

した画像をご覧ください

この画像のEGRクーラーが付いていた車両は
CX5
走行距離80000キロ
使用用途 通勤(渋滞3割 高速3割 山道4割)
某添加剤を6万キロから作業直前まで使用
チェックランプついたり消えたりを繰り返していたまま約2万キロ走行
走行性能著しく悪く燃費は10くらい
ぎくしゃくする
寒冷地仕様

といった感じで当社に入庫しました
この状態になるとさすがのゴリさんでも『こりゃあかんで、とおらん(´;ω;`)』といってしまうほどです

チェックランプ点灯のメカニズムはまたおいおいお話しいたしますがこの状態になるまでの要素の一つにか『添加剤』があります
一度チェックランプがつくと高確率で添加剤施工されるケースが多いようですがその場しのぎのことが多く結果としてつまりを促進してしまうのです

チェックランプ内容によりますが、、、『EGR流量不足』というチェックランプがでたら煤が限界まで溜まっているサインなので速やかに煤清掃をしましょう

ついてすぐに消えたし、ついたり消えたりするから、まだ点灯してないからと放置すると高額なEGRクーラー交換作業の追加が待っているだけでなくエンジンにも何かしらの異常を残しかねないのです、、、もちろんついていなくても通らない場合もありますが

チェックランプ点灯でお困りの場合も状況にもよりますが作業お問合せ下さいませ

チェックランプは愛車が伝えてくれる不調のサインです!

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、アテンザ 70,000kmでございました。

ポート側は後期型エンジンにしては、全体的にススは多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口は開いていましたが、周りはそこそこススが溜まってました。 スロットルバルブは少なめです。...

お便りインプレ

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-80 1,162kmでございました。

リフトで上げてオイル漏れのチェックをおこなっていきます。確認後は足回りを分解していきま~す‼ ロアアームのブッシュ施工前のお写真です。 ブッシュ施工後です、この後はグリスアップとブーツを取り付けますよ~‼ ブーツ取付完了しました。 組付をしていくと、こんな感じで付いていきます。 着床‼ この後はアライメントを確認して 問題が無ければ作業完了です‼...

本日の朝一様は、CX-3 60,000kmでございました。

ポート側は長距離走行が多いようで、ドロドロになっておらず比較的少ない感じでした。 奥は添加剤が入っていたいる感じでしたので、少し多めでした。 インタークーラーはススの付着は少なめでした。(写真を撮り忘れちゃいました…) 洗浄後は一部固い所もありましたが、しっかりと除去できております。 奥もキレイになりました。 インタークーラーは、ピッカピカの仕上がりです。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-80 1000kmでございました。

CX-80リフトアップ‼アンダーカバーを外して漏れが無いかを確認します。 アッパーアームを左右に入れ替えて、ロアアームを外していきます。 ロアアームのグリスですが、ちょっとしか残ってませんでした。 ロアアーム施工でブッシュを調整します。 施工後は、こんな感じになります。 もう一つのロアアームも調整します。 前に残っていたグリスを洗い流し、新しいグリスをつけていきます。(黄色のがグリスです。)...

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...