榎本 2月 11, 2016 at 4:41 pmの上 今日はありがとうございました。 ミスしまくりでお手間おかけしてスミマセンでした。お昼もご馳走さまでした。 帰りに感じたのはシフトアップで繋いだ時に以前よりも前に出る力が強くなっていて、5速1000回転でも前より楽に進むようになりました。 次はホースとACVを交換してリベンジします。 返信する
7月 06, 2025 本日の朝一様は、100,000kmでございました。 ポート側は、添加剤でドロドロになってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~す‼) 奥はこんな感じでした。 EGRクーラーは、結構詰まっておりました。 スロットルバルブはドロドロな状態でした。...
7月 05, 2025 お知らせで~す♪(第3弾!!!) 知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...
7月 04, 2025 RX-7 FD メンテナンスに来られました~!!! 黒色のFDはゴリさんが絶賛メンテナンス中で~す 奥はロードスターNBがリフトアップされてて その奥に白色のFDが止まってますね~...
6月 12, 2025 RX-7 FD メンテナンスに来られました~ 今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...
今日はありがとうございました。
ミスしまくりでお手間おかけしてスミマセンでした。お昼もご馳走さまでした。
帰りに感じたのはシフトアップで繋いだ時に以前よりも前に出る力が強くなっていて、5速1000回転でも前より楽に進むようになりました。
次はホースとACVを交換してリベンジします。
でしょー。
ギクシャクも減ったはず。
頑張って治そう。