ヤフーオークションで買った7が持ち込まれた
圧縮を計って欲しいというのであったが・・・
低域がなく、アイドリングも高くそれでいて弱弱しい。
圧縮を計る
R側7未満、F、、測定不能。
エンジンブロー確定だった。
ノックセンサーが溶けて、プラグを汚していた
これさえ、壊れてなければ救えたのに。
20万台で買ったFD3Sはそういうものだ
彼は言う、
もともと直す覚悟だったけれど
エンジンブローは予測外 orz
俺が出来ることは、もう、無かった。
せめて無料で圧縮測定、、ぐらいか・・・。

本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。
ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...
1台でも調子の良い7を世に送り出す為にお互い頑張りましょう。