パターン青、使途です
思っても見ないデーター
というより、ウィルスに犯されていたとは、、
ROMにタイムリーなネタが発見された
詳しくは、、、本人に聞いてください。

本日の朝一様は、CX-8 180,000kmでございました。
ポート側は、添加剤の影響で全体的にモッサリとした状態です。 奥は結構多めでした。 潜望鏡も添加剤でギラギラでした。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、光がボヤ~っと見えてました。...
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
先日はお世話になりました。
ウィルス除去(笑)、ありがとうございました。
冬場になると、朝一路地を曲がったりするときに(クラッチ切っても)よくストールしていた(TAS、FAS調整してもあまり変化なかったのであきらめてた)のですが、それも治りました。CPUってスゲー。(^_^;)イマサラデスガ
直すとこはキッチリ直して、来年またお伺い致しますので、その際はよろしくお願い致します。
今回は、正常ではなかった他社ROMのせいです
たまたま、何かを失わせて低域トルクが出ていただけで。
あのまま踏むと、お見せしたとおりの展開です。
純正は良くできていますね