奇跡の価値は

執筆者 | 4月 21, 2015 | Non-Fiction | 8 コメント

年式、わかる方いますか?
 さたけ係長が持ってきてみせびらかすもんだから
 ふと、気になって。。ほしくなってきたぞ!
IMG_5986
  
 たしかに、これは古そうだ。
IMG_5989
IMG_5985
IMG_5987
IMG_5988

8 コメント

  1. でるで

    ウルトラマンになれるやつですか?

    返信する
  2. katze

    LEDに換装

    返信する
    • nakamura

      LEDは、外道だわ~

      返信する
  3. yuzupon

    ウルトラマンにはなれませんが、玉手箱だとしたら・・・
    LED・・・だめです!手出しをしたら、タタリがあるかも・・・(^^;

    返信する
  4. gadget

    小学校4年ぐらいの時、近所の模型屋で買って防空壕探検にいった。
    電球自体の先端がレンズ状、単3電池2本。
    ・・・だから昭和47年には販売してたと思う。

    返信する
    • nakamura

      もしや、同じ世代だね^~^;

      返信する
  5. nakamura

    おお!よく調べたね!

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FDメンテナンスに来られましたよ~

FDをリフトで上げて何をしているのか?と言うとですね~ ミッション降ろしちゃってますよ~ 一枚目に写真に写っちゃってましたけどね~ クラッチまで丸見えだわ‼ なかなか近くで見れない所なのでウキウキしますね~ 弊社はInstagramもやってま~す QRコードは、RX-7のリフトアップのお写真に貼ってま~すよ♪ 仕事内容や日常なども超自由にあーだこーだやってます ぜひ、見てくださいね~...

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...