年式、わかる方いますか?
さたけ係長が持ってきてみせびらかすもんだから
ふと、気になって。。ほしくなってきたぞ!
たしかに、これは古そうだ。

本日の朝一様は、アクセラ 85,000kmでございました。
ポート側は全体的にモリモリでした。 奥はこんな感じで結構溜まってます。 潜望鏡は、添加剤で一部ドロドロしてました。 スロットルバルブは、カチカチです。...
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
ウルトラマンになれるやつですか?
LEDに換装
LEDは、外道だわ~
ウルトラマンにはなれませんが、玉手箱だとしたら・・・
LED・・・だめです!手出しをしたら、タタリがあるかも・・・(^^;
小学校4年ぐらいの時、近所の模型屋で買って防空壕探検にいった。
電球自体の先端がレンズ状、単3電池2本。
・・・だから昭和47年には販売してたと思う。
もしや、同じ世代だね^~^;
ベビーライトと云うそうです。
http://homepage2.nifty.com/zenmaitarow/sab98.htm
おお!よく調べたね!