夢を形にするお手伝い

執筆者 | 11月 14, 2013 | Non-Fiction | 2 コメント

Sent: Thursday, November 14, 2013 2:26 AM
Subject: 中村さん「ファイト!」
> 中村さん、
> 今日もね、ありがとうございます。
> 中村屋さんのオフィスは音響が良くてね、
> しかも大画面で、
> まるでね、私のコンサートをそこでしてるようで、
> ほんとね、感激だわ・・・(^v^
>
> ・・・ピアノが好きで進学した高校だったけど、
> なぜかバンドを組んでドラムをたたき始めた少女が
> 友人の付き合いでの応募をきっかけに・・・
>
> 「ポカリスエット・イメージガール・コンテスト」

> http://www.youtube.com/watch?v=k8Tekq6bzpg
>
> ・・・いろんなチャンスをつかんだ彼女だったけど、
> ただがむしゃらで、自分の進むべき道に迷っていた。
> ある日、周囲に勧められるまま作詞をはじめたけど、
> プロの作詞家の方々のようには書けないと、また壁に
> ぶち当たった。
> 3ヶ月かかってようやく完成させた初作品は「ミーハー」。
> その後、ストレスによる急性腸炎の経験を詞にした「ザ・ストレス」など、
> 作詞にどんどん力をいれていくようになる。
> ビートルズの「Penny Lane」や「She Loves You」などの詞にもふれて
> その作風もどんどん進化していく・・・
>
> 彼女自身は「何かこれの専門家になろう」ということではなく、
> 「非実力派宣言」することによって、自由な立場で、
> 楽曲を選んで作詞をし、衣装を選び、振り付けを考え、ライブの
> コンセプト作りにも参画する・・・
> つまりは、自分が楽しいと思えること、やりたいと思うことをやってきた
> ということらしいが、それは視聴してくれる人を楽しませたい、そして認め
> られたいという自己実現の追求であったのだろうと思う。
>
>   「ライター志望(セルフカバー)」

> http://www.youtube.com/watch?v=gYiXln4FZwg
>
> 思えば僕たちの人生も、ひとの役に立ちたい、そして認められたいという
> 自己実現の欲求を原動力に、ささやかではあるけれども己の人生を歩んできた
> ように思います。
>
> 中村さんは、30年以上、整備士としてひとの役に立ち、そしてセブンの専門家
> として自他共に認めるビッグネームになられました。
> しかし、それに安住することなくECO CPUの「V化」に取り組んでおられる。
>
> それは、さらなる自己実現の追及をとおして、今後どんどん困難になっていくであろ
>
> うセブンの維持をアシストし、不幸なセブンを救う活動であると理解しております。
>
> だからこそ、中村屋さんに集う僕たちは、自身の自己実現として、非力ながら同じ
> 夢を追求することができればと思うんでしょうね・・・(^^
>
> ・・・中村さん、「ファイト!」
> ♪まっすぐに進め・・・だヨ (^v^)/
>
>
> 参考図書:小貫信昭 著 「森高千里としか言えない」 株式会社 幻冬舎
>
  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 ボクにとって、安定は、退屈。
 制約や規則に縛られるほど苦痛は無いんだ
 企業に組み込まれ、ベースアップした賃金は喜ばしいことだ
 家族を愛し、子供だけを愛せたらそれはどれほどの幸せなんだろう
403
 俗世間に言うよ・・・
   ”とまったら、死ぬねん、とまったらしんでまう~~”

2 コメント

  1. yuzupon

    ぼくらも進む方向が一緒だから、
    とまったら追突しちゃいますよ~(^^

    返信する
  2. nakamura

    o~o;
    それは,,,
    こまっちゃうナー by リンダ

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

CX60、FR車両も、、、、施工可能に!!

先日入庫したCX60はなんと、、FRさて、リフトで上げて点検してみるとなんと、、、こ、、これは足回りはAWDとおなじではないか! これならば施工できるぞ! ということで...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...