トラブルが起こった時

執筆者 | 10月 30, 2013 | Non-Fiction | 2 コメント

現物あわせで来店
車両にトラブルが起こってることが発覚した(オイル漏れ)
 トータル7で購入、サポートをしている車両なので電話で
 僕が問い合わせしてみた
 ココは以前から営業のK氏も来店されて中村屋と連携があるので安心
  ”すぐ対応するので乗ってきてもらってください”、と店長が言ってくれた
DSC00869
  こういう連携で店同士が連絡できる関係を持っていれば
 
   7に乗ってる ”本人にしてみれば安心する” わけだ
    トータル7は愛知方面で展開してる7の専門店

2 コメント

  1. yuzupon

    販売、修理など、それぞれの専門家のみなさんが、顧客満足というキーワードのもと、有機的に連携している世界・・・
    なんだかとても、可能性と発展性を感じますね(^^

    返信する
  2. nakamura

    これからも、もっと多くの専門店と連携が取れればユーザーの満足度につながりますね

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、100,000kmでございました。

ポート側は、添加剤でドロドロになってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~す‼) 奥はこんな感じでした。 EGRクーラーは、結構詰まっておりました。 スロットルバルブはドロドロな状態でした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...