圧縮が、、F7.5という数値が一箇所ある
さあ、、戻すぞ。。。
去年買ったばかりだがターボだのなんだの
センサーも変えた、あとはマフラーに見合ったセッティングというわけで
導入してもらった。
本当によみがえるのか?圧縮は・・・乞うご期待。
本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。
ポートは添加剤で固まっており、ススも多めでした。バイパスパイプも樹脂製だったので、対策品に交換します。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周辺も結構おりました。 スロットルバルブもカチカチでした。...
箱 替えたら戻るよ(笑)
今日はありがとうございました!
うまく表現出来ませんが、帰り道はアクセルに対する反応の輪郭が、凄くハッキリした感じになったので、無駄に遠回りして帰りました。笑
購入後、中村屋さんのアドバイスで色々整備したのとEcoCPUの効果で、先月に中村屋さんにお邪魔した時からとは全く別の車になりました。
あ、車両購入は先々月です。汗
近所という事もあり、今後もセブンライフを続ける為にお世話になりますが、よろしくお願いいたします!
いえいえ、きょうはありがとうございます。
ちかいので、、ぜひ、またのおこしを。。
。。。はこじゃなくて、ジャケット、