FCが、元気になりました

執筆者 | 8月 4, 2018 | FC3S編 | コメント0件

> 中村屋様
> お世話になっております。
> 昨日、ECOCPUが届いていたので、さっそく取り付けて走ってみました。
> 結論から言うと最高です。感動しました。
> 今まででは5速や4速で登れなかった坂をギア固定で登れるようになりました。
> また、自分のFCはターボのかかりが悪く、0.5しかブーストがかからなかったのですがちゃんと0.8までかかるようになりました。
> 燃費の方はまだ分からないですが、とても期待しています。
> カーバッキングも無いように感じました。
> 現車合わせでどれくらい変わるかとても楽しみです。
> ありがとうございました。

 。。。。。。。。。。

今回は広島のユーザから届きました。

 FC後期は特にハイオクに変更することが前提になりますが、そのハイオク変更への効果は大きく、レギュラーガソリンMAPをハイオクに変更するだけで大きく変わります。

ここにはFC3SやFD3Sの純正制御との比較もありますので、一度読んでみてくださいね。

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...