FD3S 5型6型バキューム配管図

執筆者 | 3月 4, 2016 | ソレノイド交換, 交換方法、図解入り! | 4 コメント

今日の作業中の写真、
自分でやっててバキュームが解らなくなる人もいるだろうと、写真に撮っておいた。
これらの写真でバキュームの配管を見ておけばある程度は役に立つのではないかと。

 ソレノイドボックスの交換や、ACVの交換で忘れちゃう人もいるはずだからね。

IMG_2188

IMG_2190

IMG_2191

IMG_2193

IMG_2192

IMG_2178

IMG_2179

IMG_2180

IMG_2181

IMG_2182

IMG_2184

IMG_2185

IMG_2186

この三本はインマニ側にこの順番で刺さる。

4 コメント

  1. 工業高校

    本日、多くの作業をしていただきありがとうございました。感謝感激で帰りました。
    更に低速で乗り易くなったように思います。何というか加速にスムーズさが増したようで、気持ちがいいんです。一般道ではこんな感じで、帰り道に少しだけ高速道走るのですが、ちょっと回転を上げるとレスポンスがいい感じなんです。抽象的な言い方しかできなくてすいませんが、帰り道での感想です。
    これから乗っていって変わっていく感じを楽しみながらまた報告します。
    今日は小春日和で、窓を開けて乗ったのですが、シフトチェンジでクラッチを切る度に、小さくパシューって音が聞こえたんです。今までは聞こえなかったように思うのですが、これも数々の臓器移植のおかげできちんと動くようになったおかげですか?中村様の作業の丁寧さと早さは、まるでスゴ腕の外科医のようでした。ホースのタイラップ止めは、そこいらの店ではしていただけません。
    長々と書きましたが、本日は本当にありがとうございました。焼きそば定食美味しかったです。お腹も幸せ。FDに対する気持ちも幸せでいっぱいです。
    お体をご自愛ください。

    返信する
  2. 店主

    純正から、フィルターをトラストに変えたので純正のブローオフの作動が聞こえるようになったんですね。

    またお越しくださいね。
    あ、生徒にもよろしくー

    返信する
  3. 工業高校

    なるほど!そういうことですか。微かにパシューって音が聞こえて、ちょっと感動してます。
    生徒に、本日の作業の様子を生徒に話してみます。昨今ものづくりが言われるご時世ですが、作り方を言う前に、作る心構えを話していきたいです。ありがとうございます。

    返信する
  4. 店主

    うん、車は、、
    よき相棒。
    死ぬまで相棒。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は CX-8 68,000kmでございました。

清掃前のポート側は、後期エンジンですが、煤が多い印象です。 奥の写真は、こんな感じです。 清掃後は、煤はしっかり除去できてます。 奥もしっかりキレイになっておりますよ~...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...