もちろん、FD3S 新型スロットルセンサーは進んでいます。

執筆者 | 3月 4, 2019 | スロットルセンサー | 4 コメント

来月には FD3S 新型スロットルセンサー の情報を更に公開できそうです。

 もちろん、ポン付け
 もちろん超が付く高性能
 もちろん、小型!!

超が付くほどの寿命と正確さを誇ります

 もちろん、〇〇〇〇方式

  出来たーといっても

 来月から実走行評価に入りますので、その経過をお伝えする事になると思いまーす

4 コメント

  1. 小森 整治

    楽しみにしてますよ。自分のは中古部品で取り替えたので、気になってます。

    返信する
    • 店主

      それはもう、しばらくお待ちくださいね。
      ロードテストでの報告が素晴らしい結果であると信じてはいますが。今のところは机上の空論なので。

      返信する
  2. yamabuki

    スロットルセンサーの開発ありがとうございます。中村屋さんのサイトを楽しく見させていただいております。
    ところで先日、ディーラーに行って、リアのブレーキキャリパーのガイドピンを注文しようとしたところ、取り扱いが終了してしまったようです。
    この車のガイドピンが流用できますよ的なことをもしご存知でしたらご教授いただけますでしょうか?

    返信する
    • 店主

      うーーーん、これはしらないなあ。。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...