といっても、知ってる人は知ってるようにFD3Sのエンジンルームは狭い。特にプラグ交換となると、上からのぞいても見えないのでリフトで上げて下から変える人もいるようだが、一部を除いて上から変えるのが正解。
誰が見ても、これは狭い、いやまず見えない。コードの一部だけが見えるというわけだが・・・
最も邪魔してるのはエンジンハーネスだという事に気が付くかな?
そう、室内から伸びてるエンジンハーネス。でもよくみると・・・
エアコンガスのH側キャップの奥にクランプがあり、そのクランプの向きを調整するために・・・
ユニバーサルジョイントで10mmのナットを緩めて、クランプをエンジン側に引き出し
メインハーネスをエンジン側へ強く引っ張り、ヒーターホースのバンドに当たらないようにハーネスをヒーターホースの上にのせて、クランプの10mmナットを締め込んでしまえば!?
あれま!?
作業前がこっち。見比べたら雲泥差がわかるはず。
びふぉー
あふたー
これだけの事でプラグ交換やプラグコード交換の作業性は一気に高まるぞ!がんばれ未来の整備士!!
(クランプを緩めずにメインハーネス引っ張っても
決して動かないので手を抜くなyo!)
初めて冬にかぶらせてプラグ外したときは下からやったなぁ(笑)
タイヤ外すのめんどくさくてタイヤの隙間から(笑)
自分もずっと下からやっていました。というか、やってもらってました。
ブログを拝見しながら、素人ですが、できることは、自分でやってみます!
このブログを見ながら、ツールセットを用いて無事にプラグ交換完了!!!
8000kmで交換したところ、車が軽い軽い♪
素晴らしいブログをありがとうございます!
これからも、7をあいしてあげてくださいねーー
私たちの活動をフォローしていただき、ありがとうございます。