ノックセンサーの話

執筆者 | 7月 29, 2010 | ノックセンサー, 電装部品 | 7 コメント

そろそろ、コイルやスロットルセンサーだけにとどまらなくなってきました

純正CPUやEcoCpuを有効に使うために多くの要素を持つノックセンサー不良です

ノックセンサーとは、その車の経年変化やガソリンのオクタン価、吸気温度、水温、燃料温度を元にスロットルセンサーやエアフロ、圧力センサー等で割り出した吸入空気量に対して

 ”指定した燃料&点火を与えた結果として、センサー内部素子の異常振動が検出された場合”

 点火側では遅角制御を、ブースト側ではブーストダウンを行う

  ”おおもと” でノック判定の基準値を発砲します。


 
この制御はバリアブル制御で最大遅角を7度までとし(純正CPUの場合)ノッキングが起こらなくなれば徐々に進角させ指定値に戻します

 が。。。

FDの場合あまりにもひどいノックの場合、大きく遅角するためにレギュラーガソリン判定とし点火マップをレギュラー点火マップに移行させエンジンを切るまで戻しません、燃え方が悪くなるので56番の失火信号を発することもあります

この点火やブースト制御のカナメとしてあるのがノックセンサーです

 皆さんも気が付くはずで”あれ?以前はこんなに遅くなかった?_?”
 ”あれま、?ブーストが上がらない?なんだか燃費が悪い?”
と感じるなら、大いに点検する価値があります

EcoCou装着車両でも多くの方が誤解されている場合がありますが

 EcoCpuが勝手に不調になって燃費が悪くなったとか、
 EcoCpuが勝手にデーターを書き換えて走らなくなったとかはあり得ません

アナログデーターではないので常にONorOFFです
 
荒っぽい言い方をすればEcoCpuの不良や純正CPUの不良=エンジン停止です

今回関東から来られたFDにおいても加速不良&エミッション悪化でした
ダイアグを通せばノックセンサーNG、このような状況で交換をいたしました。

ダイアグノーシスは配線不良や初期劣化は判断できませんが、このように完全に壊れてる場合確実にその箇所を尽き止めてくれます

 FDとはいえ、一年に一度はダイアグを通すべき年式になってきました

またこのノックセンサーの振動をフィルタリングしてCPUはノック判定を行います。エンジンマウントの固定化や強化、トルクダンパー等はこのフィルタリングの誤判定を行う場合があり・・・

 ”ノックを起こしてるのに遅角制御せずエンジンにダメージを与えることもあります”

 純正機能を有効に使うために、パーツ選びの選定時の参考にしておいてください

またこの制御こそ使っていなくとも上手に応用してるのがP-FCです。この信号を元にPーFC内部のアルゴリズムフィルターを通過したときにノック値を表示していますただし、純正CPUのような異常数値による自動保護機能はありません。トルクダンパー等を装着したときに運悪く、ノック値がいつもより大きく表示されてしまうのであれば、そのオフセットを覚えておけばあわてずにすみます

ただし、以前より明らかに多い表示を示す場合、エンジンの意思表示として受け止めるべきです。

あなたの7のプラグコード、こんなノックセンサーの溶けた樹脂で汚れていませんでしたか?

52861

7 コメント

  1. けん

    先日、点検に出したら
    ノックセンサー付近からオイル漏れがあると言われたんですが
    ノックセンサーってオイル漏れする物なんですか?
    オイルとは無縁のような気がするのですが…

    返信する
    • nakamura

      はいします。温度が低いときはベークライト状、古くなり温度が高くなるとゲル状に変化しますね
      ノックセンサーはフィルタリング(振動周波数をノッキングであるか?正常振動であるかの見極め)を行いますがセンサーの質量&内部構造側で簡単なフィルター(ハードフィルタリング)を行い、取りきれなかった周波数信号判別をCPUで解析し(ソフトフィルタリングといいます)ノック判定するのでノックセンサーの外観判断も大事です。

      多くの場合正確な発信ができてる時には写真の正常状態(右)ですが
      古くなり異常を発する頃は、左の写真のように内部の黒いゲルが漏れ出します
      少々やわらかく変質する場合もありますが、中から漏れて出てきちゃってる場合
      ハードフィルタリングが想定外となり内蔵されてる内部センサーが正常で
      ダイアグは通る場合もありますが正確にノック周波数をフィルタリングされているとは限らない場合がありますので交換をお勧めします。

      返信する
  2. i-taka

    こんにちは。お久しぶりです。某サイトではお世話になりました。

    うちでも最近、ノックセンサーの交換が多いです。このゼリー状になったものがプラグコードに付着して・・。
    「なんじゃこりゃ~」ってなオーナーさんの声に「ああ、ノックセンサーの樹脂が溶けてるので交換しましょう」って事に。

    樹脂が溶けているだけなので、機能上は問題なくても、樹脂が溶けている事自体が経年劣化なので、トラブルが出てからではやはり遅いケースも考えらられるので即交換して戴いております。
    なんだかんだ言っても新品は気分がいいですよねぇ~。

    返信する
    • nakamura

      お久しぶりにもなりますね^^

      お元気そうでなにより^^です
      7でこのご時勢を乗り切るには
      今の7時代、チューニングショップじゃなく
      しゅうりんぐショップが必要になってきたようにも^^

      チューニングの前に修理が必要の年式ですからね^~^

      返信する
  3. 松本

    こんばんわ。
    現在エンジンマウントの交換を考えているのですが、純正もしくはマツダスピードFC用を流用しよう(コスト的に)と考えています。
    そこで教えていただきたいのですが、純正ECUの機能を活かすためには、純正エンジンマウントがベストなのでしょうか?

    返信する
    • nakamura

      はい、絶対純正が安心です

      ノックのフィルタリングのルールは、本当のノックであるか?ただのエンジン振動であるか?の切り分けだけではありません。

      そのノックがエンジンにダメージを与えてしまうか?否かの判断もあります。しかしながらそれがトルクロッドやマウントの交換をしてしまうと純正のノック判断が遅れたり、遅角制御が遅れてエンジンを傷めてしまいます。ですからめーかーが想定してる振幅基準である純正マウントが正解です

      返信する
  4. 足立

    中村様

    こんばんは。いつも拝見させてもらっています。

    FC3Sのノックセンサーを交換しようと思っているのですが、品番をネットで調べても出てこなくて困っています。
    僕のFCのノックセンサーはどろどろ状態です(笑)
    もし宜しければ品番を教えて頂けますでしょうか?

    返信する

トラックバック / ピンバック

  1. 中村屋BLOG » エンジン、壊れましたぁ・・・ - [...] ノックセンサーが傷むとブーストが掛かりにくくなるだけじゃない、低域ト…
  2. 中村屋BLOG » あちゃーーーノックセンサーがぁ・・ - [...]  こうなると正確なノック信号が出ませんので保守制御が入ります  結果…
  3. 中村屋BLOG » 5型ブーストダウンの原因 - [...] 原因、、ノックレベル上昇による遅角制御&ブーストダウン。 [...]
  4. FC FD ブーストのコントロールを知ろう!3 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] ックセンサーが異常を起こした時は、やや低めのブーストダウン制…
  5. 新品ノックセンサーでもブーストが上がらなかった例 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] まるでノックセンサーが古くてブーストダウンをしているようでし…
  6. FCやFDでブーストが上がらない理由 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] 詳しい仕組みやトラブルに陥るプロセスはこちらをご覧くださいF…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...