アクセルのアイドラ位置が正常でも、スロットルISCが鈍くなってくると
アイドルアップする前に回転が落ちてしまうことがある
コイルやその他の補器類も痛んでくるのだけれども
特に軽量フライホイルを入れた場合によくおこり、
信号待ちの交差点のスタートで難儀することもある
今回はまさにその患者車両だった
前のみんカラ時代のEcoCpuブログ
でも書いたのだけど。。
今日も一台入庫、
過去のデーターや経験で一発で修正できた
特にこのようなちょっとイタズラしてる7やVマウント形式では基本アドレスが合っていても
実際に読み込む場所が違う場合、こんな裏技でエアコンスイッチを入れたときにあらかじめ
アイドルアップさせておいてから、コンプレッサーを入れる
0コメント
トラックバック / ピンバック