りんくう7DAYに参加したいのに、、写真が・・

執筆者 | 4月 21, 2017 | 7DAY 2017 | 2 コメント

管理部から僕のところに問い合わせ。

車検書に類別が記載されてるのは構造変更してない車両。
ましてや車幅がノーマルの数字なのに

 これでは困る。
 飛び出してる。

  受領したくてもできない

  ナンバーが下向いてるとかもだめ。

 

車高に関しても

 これでは困る。
 受領したくてもできない。

が!
これでも公認取ってるという証拠があれば別!!
書類を一緒に映し込めばいいんだ

確かに!写真判定は厳しいと言われるかもしれないが
52歳の俺がこんなこってりで、車幅、車高、全長、変更しステッカーまでベタベタ張ってるのに

改造車が嫌いなわけがない。
チケット受領本部だってそう、
(有)Openの社長だってカーキチなんだ

写真判定で落ちるか?おちないか?は運じゃない

ガルウイングだけど公認取ってまーす、ってダンボールに書いて車の前に立てておけばよい。構造変更の書類と車検書を同時に一枚のシャメに映しこめばいい。

車検書の住所の記載が気になるなら入場表を自宅に送れなくなるから参加できない。

(有)Openの個人情報の管理は万全、そもそもマツダのイベントを行ってる会社だから信用度は高い。

・・・・

 ただし、

写真をノーマル送ってきておいて、当日の車両と大きく違えば入れないし参加費は帰ってこない。

このチャンスにモラルをもって、参加してほしい
公認改造車を取って大手のキットカーは既にお立ち台で数台許可してるようだよ?

 さあ!手作りの公認車両で参加しようではないか!?

そういや、こんなこともあった、当然僕のよく知る方のフル公認車両だ

 こんな車に小早川さんを乗せて写真撮りたいよw
 海外の7ストックのバーニーさん達をうならせてくれ!

2 コメント

  1. Shinya Tajima

    ご無沙汰しております。
    今年は、3年振りに7DAYに参加したいと思って申し込み要領を確認したのですが、車の写真と車検証の画像が必要との事で、以下の事情の為、画像の提出が難しく、どうすれば良いか困り果ててしまい、ご相談の連絡をした次第です。
    撮影が困難な事情は、
    ①車両が自宅になく、県外の遠方に保管してあるので、時間的・金銭的に撮影しに行く事が困難な為
    ②車検証は手元に無く、車両の中にあるので、撮影が困難な為
    ③7DAYの前日までは、車両を取りに行くのが難しい為
    上記の理由により、車両の写真は、少し前に撮影した画像があるのですが、
    車検証の画像がお送り出来ない為、代わりにディーラーで車検を受けた時の請求明細書などで代用出来ないでしょうか?
    なんとか7DAYに参加したく、ご相談させていただきました。

    返信する
    • 店主

      その写真で送ってみてください。残念ながら判定には全く関われません、個人情報の管理や金額が高額なので別の管理会社で行ってるのです。2,3日で返事があると言われています、通らなければ理由をノンネットにテープを張った上からマジックで書いて何度か送ってみてはどうでしょう?

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...