土曜朝からいません。
第一回目の今回は全貌をつかむことです
その次の週は和歌山
その次はロスに向かいますので
予約は必ず予定表を見てからお越しくださいませー
語り部の歴史を残さなきゃなりません
小早川さん、貴島さんとの相談も必要で
最終的には広報とのすり合わせも必要です
土曜朝からいません。
第一回目の今回は全貌をつかむことです
その次の週は和歌山
その次はロスに向かいますので
予約は必ず予定表を見てからお越しくださいませー
語り部の歴史を残さなきゃなりません
小早川さん、貴島さんとの相談も必要で
最終的には広報とのすり合わせも必要です
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
パーツフェニックス計画の打ち合わせでしょうか。毎回お疲れ様です。応援しています。
我がFD,今年の夏のメタポン不良で圧縮がついに7を切ってしまい、エンジン載せ換えを決意しました。なんと、新品はもうありません。リビルトも価格が20万ほど高くなっています。これからますますRX-7を手放す人が増えそうで悲しくなってきます。
うちのFDも車検はクリアしたのですが、夏前からオイルが漏れてます。近くのディーラーでもロータリーエンジンに詳しい人はいませんし、安心してあづけられnません。部品も無くなりつつあるし、あっても高価で維持する環境としてはどんどん悪くなってます。リビルトが20万円アップだなんて、もうあきらめるしかなく悲しいけれど潮時かなとさえ思ってしまいます。何とか庶民が維持できる環境をお願いします。