理論値と、期待値、、、そして。。実績  2

執筆者 | 10月 10, 2013 | 課長 高谷耕作 | コメント0件

この絵をしってるかな?
001
スケッチブックを持ち、自筆のイラストを見せながら滑舌の悪いトークで
  ” こんなものはいやだー”。。。と、しめくくる
  ま、この顔を見たらだれでもドン引きになることは確実なんだけど、この人の紙芝居だ
maxresdefault
 生きる為に仕事をするという人がいる
 芸人でいうと、ウケるために自分のキャラを作ることが基本となる
 ま、ボケ&ツッコミだな
  
  仕事が生きがいではないはずで、その仕事を楽にこなす工夫や
  効率の良い仕事に就くのが一般的な考え方だ
  ところが、この鉄拳という芸人はどうだ?
    お笑い、とは大きく離れてゆくことになる・・・
    (下の動画はセリフはない、通勤電車の中でも見れるぞ)

  生きる為に仕事をしているのか?_?
  それは人がお金を得るための鋼鉄の定義だ
  ただ、、
  ものを作る人や、クリエーターと呼ばれる人のなかには
  ”職人” というレベルの労働者を肩書に持つ人が存在する
  生きる為に仕事をしてる人とはまた別に
   仕事の為に・・・と言いつつ
   なにかの、誰かの、為に仕事という方法を行使してるようにも見える人がいる
   仮にいえば、ゴッホがお金の為に絵を描いたのか?
   シューベルトがお金の為に作曲をしたのか?
    エジソンも、お金の為に日本の竹を使って電球を作ったのか?
     だれしも ”仕事” はきっかけや走り出しに過ぎない
     それは、仕事中にここをこっそり見てる君ですら、だ
     鉄拳というお笑い芸人が、お金の為に、仕事の為に書いた絵
     それがいつしか、紙芝居が連続の絵になって一人歩きを始めた
     生きる為にお金が必要だというのも、あることをきっかけに
     その鋼鉄のような定義でさえ、崩れ始めることに、、、、、
      いや、だからといって僕がS30Zに乗る為に日産に入らず
      マツダで仕事をしてしまった、、、事にはまだ、たどり着かないんだが
      その、あることのきっかけが

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-8 60,000kmでございました。

ポート側は、結構多めでした。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周りも結構溜まってて、添加剤で一部ギラギラしてました。 スロットルバルブも硬めです。 EGRクーラーは、ボヤっと光が見えておりました。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...