本日の朝一様は久しぶりのデミオ様113,000km走行でございます

執筆者 | 9月 29, 2024 | Non-Fiction, 煤の洗浄 | コメント0件

EGRバルブの洗浄前でございます。煤はやんわりしかしカリカリと付着しておりました。
洗浄後になります。キレイにピカピカ仕上がりました。
洗浄前のインタークーラーになります。こちらは距離の割には少ない印象でございます。
目がチカチカしそうなぐらい、網目?が見えるようになりました。
ばらしたインマニになります。シットリしているのが良く見えますね。
新品のインマニにインタークーラーを取り付けて、組み込む準備ができました。
洗浄前のバルブ側ポートになります。べっちょりしておりますね。
ピカピカ仕上がりになりました。

本日の朝一様は久方ぶりのデミオ様113,000kmでございます。燃費は少し落ちた気がするけど~20後半維持していたみたいです。デミオの燃費はすごいですよね~たまに調子がいいデミオ様は燃費30ですのであこがれてしまいます。

価格帯のお話になりますが、1.5Dや1.8Dの煤洗浄は基本料金80,000円になります。ブラスト洗浄が行えればいたします。インマニを外して中身の状態がベチャベチャすぎると困難になるためブラスト作業できない場合もございますので、ご了承お願いいたします。(98%ぐらいの確率でブラスト作業はいたします。( ´∀` ))

2.2Dは基本料金60,000円になります。ご自身の愛車のご確認お願いいたしますね~

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...