本日の朝一様は、デミオ 170,000kmでございました。

執筆者 | 4月 13, 2025 | Non-Fiction, カーボンクリーニング, 煤の洗浄 | 2 コメント

ポート側はドロドロではなく、しっかりと乾いてました。
奥は結構多めでした。
インタークーラーは、ススの付着はそこそこ多めでした。
洗浄後は添加剤は入ってましたので、一部シミが残ってしまいましたが
ススの方はバッチリ除去できました。
奥はこんな感じです。
インタークーラーは、良い感じの仕上がりです。
インジェクタークリーニング施工中~

本日は生憎の雨で、肌寒い一日でした。

4月も折り返し地点となりました。

もうすぐゴールデンウィークがやってきます。

遠出や里帰りなどお車の使用が多くなります。

お休みの前に

フライングカーペットを施工をご検討されてはいかがでしょうか?

4月はまだ、フライングカーペットの予約枠に空きがございますので

よろしくお願いいたします。

本日ご来店の皆様、誠にありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております。

2 コメント

  1. 中西純司

    車両を所有している者です。

    本日は、ありがとう御座いました。

    お話も、お伺い出来て勉強になりました。

    帰りの前にも、“生”ひでぽんさんにもお会い出来る事が出来て嬉しかったです。

    お忙しい中、ありがとう御座いました。

    次回は…

    いつ、お邪魔させて頂けるかわかりませんが…

    クルーズコントロールの車速の件で…と言ったら良いのでしょうか?

    その件で、今年中には…お伺いさせて頂けたらと考えております。

    宜しくお願い致します。

    返信する
    • 店主

      コメントありがとうございます。

      今後ともよろしくお願いいたします。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

重要なお知らせ

いつもYouTubeとブログを観て頂き、誠にありがとうございます。 さて、重要なお知らせですが 最近、フライングカーペットの後期型ダンパーについて 多数のお問い合わせを頂いております。 ここで、ひでぽん号CX-60(パグ)に付いている品番を 店長のブログにてご紹介しておりますので、ご確認下さいませ。 現在のCX-60の仕様について - Project Phoenix ↑リンク先はこちら...

本日は、一昨日、昨日、本日の朝一様をお送りいたします。

一昨日の朝一様は、MAZDA6 90,000kkmでございました。 添加剤を何回か入れていたようで、ススがモリモリに詰まってました。 奥も沢山詰まってます。 潜望鏡周りも、湿っている煤が大量でした。 EGRクーラーは、奥から光が見えてました。 洗浄後は、煤もしっかり除去出来てます。 奥もバルブが見える状態です。 潜望鏡もピカピカ‼ EGRクーラーは、無事に通りました。...

本日の朝一様は、CX-8 100,000kmでございました。

ポート側ですが、モッサリとしたススが付着してました。(写真を撮るのを掃除の途中に気が付いて一部キレイになったってました…) 奥はこんな感じです。 潜望鏡は口は開いてましたが、周りは添加剤で一部ドロドロしてました。(気が付いた頃には、潜望鏡は洗浄されてました…) EGRクーラーは、真ん中上の白い所が通ってました。(洗浄機に入る前でよかった~‼) 洗浄後が、しっかりキレイになりました。...

本日の朝一様は、CX-80 1,162kmでございました。

リフトで上げてオイル漏れのチェックをおこなっていきます。確認後は足回りを分解していきま~す‼ ロアアームのブッシュ施工前のお写真です。 ブッシュ施工後です、この後はグリスアップとブーツを取り付けますよ~‼ ブーツ取付完了しました。 組付をしていくと、こんな感じで付いていきます。 着床‼ この後はアライメントを確認して 問題が無ければ作業完了です‼...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...