来年まで、次回は1月6日Open

執筆者 | 12月 27, 2020 | Non-Fiction | 14 コメント

本日をもって業務を終了。

大掃除も終えて

とてもたくさんの、皆さんのサポートに加え。

たくさんの出会いに加え、新しい部品もできました

お正月の間も、何か飛び出すかもしれませんよー毎日見ておいてください。

14 コメント

  1. ハイフロー仕様白いFC

    いつもお世話になります。FC用吸気温度センサーを装着 試走しました。全域でトルクアップ 馬力アップしている感覚です。ハイフロータービンとの相性も抜群だと思います。またうかがいますので試走していただきたいです。

    返信する
    • 店主

      是非乗ってきてください。
      来年はシャーシを用いて数値的に皆さんが納得できる検証を行ってゆきます。

      返信する
  2. Kuroo

    この1年大変お世話になりました。
    来年も夢のある商品を世に出し、ワクワクさせてください。

    返信する
    • 店主

      まず間違いなくわくわく出来る新製品も作ります。と、同時にシャーシによる7に起こりうる検証も進めていきます。遠くて来れない人にも、わかりやすいトラブルシューティングの完成など。

      返信する
  3. 青@FD KEBIN

    一年お疲れさまでした!来年も色々とご活躍楽しみにしていますね!来年こそはロータリーの語り部復活お願いしたいです。

    返信する
    • 店主

      第一弾は春ごろでしょうか、収まればいいのですが。

      返信する
  4. キンタロ@ノート

    お疲れ様です。
    何時も激務でしょうから、皆さんゆっくり過ごしてください。

    7の最後の砦を、ずっと応援しています。

    返信する
    • 店主

      もちろん、でも。。。いちどはおいでね。

      返信する
  5. はるお

    1年間お疲れ様でした。

    来年も よろしくお願い致します!

    社長 店長 すぎちゃん お姉さん よいお年を…。

    返信する
    • 店主

      おうえんありがとうございます。まだ始まりです、今後も見守ってください。

      返信する
  6. rubi

    お疲れ様でしたー。
    今年は一度もお伺いすることは出来ませんでしたが、来年は車検もあるので、またよろしくお願いします!

    返信する
    • 店主

      HPの充実をそろそろ行ってゆきたいと思っています。トラブルが起こったとき参考に出来るHPの構築を目指したいのですが、、なかなかそう簡単ではありません、文系じゃないので句読点もおかしいだろうし。。奮闘を見守ってください。

      返信する
  7. FCレストア

    来年もお世話になりま~す。
    本当にお疲れ様でした。

    返信する
    • 店主

      激動の一年でした。いやああもう、本当に激動。

       諦めて引っ越してきなさいw

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...