ありがとうの言葉
感謝の言葉
、、、
、、、ごろちゃん、毎年、静岡から遠路はるばる7DAY手伝ってくれてありがとう
、、、、 お二人が仲良く7DAYで活躍してる姿はとてもまぶしいものです
いろいろあるやろ
若い間は、決められない事もある
特に、同時に2つのことは無理や
一個を捨てる代わりに何かを得ることもある
もし、でも、もし、一個捨てて得るものが少なかったら
もう一回、もう片方の捨てた方に戻り進めばええんや
で、また選択が増えたらそっちにうつってもいいんや
そない、こないしとるうちに、自分の立ち位置がみえてくる
ケツの収まりもようなるんや。
そうやって歳食っていこうや、あかんかったら、もどったらええねん。
もどれん事もあるやろ、でも、運命なら戻れるし
自分が選択をする余裕があるときの選択は
なんぼでもやり直しきくもんやで、。。。
@@@@@@@@@@@
えーやん、コレかっこええわーーありがとうな、
7の患者が来たとき、これ使うわーー
なくしそうやわ、、、w。。。もったいないなあ・・・

本日の朝一様は、CX-8 100,000kmでございました。
ポート側は、後期型にしては全体的に多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は、周りにススが固まってます。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、下の段が埋まりかけてました。...
同じ、車と言う生き物を愛する大先輩である中村さんに喜んで頂けて嬉しい限りです^^ちゃんとした電池は買って下さいねw
今もこうして多くの仲間と繋がっていれるのは中村さんがいるからこそ。
文から伝わる真心に本当に感謝です。
これからも、毎年・・・6月は^^あてにしちゃおう^^