ワンオーナーカーを買ってこられた
走行、5000km以下のアンフィニー3極上品
納屋にしまったあった、土足厳禁車両だったようだ
とはいえ、このFC3Sもスモールつけてもアイドルアップしない
アイドリングは電気負荷でちゃんとあがらなきゃならないんだよ
みんなのFCは、スモールをつけてアイドリングあがってる?
本当はあがるはずなんだけど、古くなると
距離に関係なく、アイドリングがあがらなくなるようだ
おまけに、エアコンを付けたらとまりそうだし、、
はい、ここでアイドル調整をしても直らない場合
EcoCpuという特効薬がありますw
コイツすごいんです
取り付けるだけでエアコンのアイドル安定はおろか、
スモールやヘッドライトの負荷にあわせてアイドリングをあげて
ダイナモの発電を助ける機能をも、完全に回復させます
燃料調整や、点火や、ブースト、燃費の効果だけじゃなく
きっちりコンピューターの基本項目を押さえたものです。
じゃじゃ00000ん
走ってきてもらったら、
。。。アクセル踏まなくても、というか、載せるだけで走るんですけど??。。。
という、、、ちょっと手抜きブログになってしまった
あ、きょうはもう一件、北海道にFC3S用を出荷したよーー
本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。
ポート側は、手前カラカラ奥多めでカチカチでした。 奥はこんな感じです。 潜望鏡周りは、モリモリです。 スロットルバルブは、周りがギラギラしておりました。...
さらにこのお薬、副作用が全く無いんです!
北海道でおまちしてま~す(^^)