デジタルスロットルセンサーの作り方

執筆者 | 8月 8, 2019 | Non-Fiction | 5 コメント

我々の作った小ロットのデジタルスロットルセンサーではなく、10万台ロットレベルで作るならこうなりますね
デジタル式ですが特性やカムの形状、出力線の本数が違うのでRX-7への流用は出来ません。

無接点、、非接触でデジタルの出力変換で簡単なのは交流波形に出し開度をカウントする方法で回転数検出に使われてるクランクアングル等です

しかしこれだと、一回当たりのカウントで角度を演算するためにはたくさんのピックアップが必要でスロセンのサイズに入り切りません。
そしてなにより、スロットル開度の入力はループ(一方向にだけ回る)ではなので、最初の起点の定義を行い繰り返し開閉(往復を検知する)回路もしくはプログラムを与えなければなりません。

 そして、RX-7の入力である、アナログ電圧に変換することが必要なのです。

5 コメント

  1. キンタロ@スマホ

    難しいんですね。

    返信する
  2. 店主

    このセンサーの取り組みは元々、去年の二月にマツダに無償で協力すると提案していたもの。それがいつの間にやら、、こんな形になってしまい遅れてしまった。去年の二月に始めていればと、もっと多くの7ファンが喜んだと思う。

    返信する
  3. はないき

    海外にも販売されますか?
    国内だけではもったいない気がしますね。
    世界中で困ってるかもしれません。
    正式に販売されたら買わせて頂きます(笑) ATでも動くかな?

    返信する
    • 店主

      勿論、ATも動きます。
      海外から既に多数聞いています。

      返信する
  4. はないき

    良かったです、安心しました。
    商品化、楽しみに待ってます。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は CX-5KE 200,000kmでございました。

本日の朝一様は、以前弊社で煤洗浄をされており、本日2回目のスス洗浄でご来店いただきました。 清掃前のポート側ですが、以前から4万km乗られておりますが、そこそこススが溜まっておりました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...