オートマ車両からマニュアル車両への変更2

執筆者 | 9月 15, 2011 | Non-Fiction | 2 コメント

オートマ車両からマニュアル車両への変更2

先日紹介した通りあれだけ車両側で準備されていたので対応できた例
マニュアルCPUを送ってこられたのでEcoCPU化して出荷した

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中村 様

お世話になっております。
おかげさまで昨日のうちにCPU届いておりました。

早速、学習走行を行いました。
ブーストはしっかり0.9までかかっており、オーバーシュートも今のところ確認されません。

カーバッキングも劇的に低減しており、パーシャルが豊かになりました。
ただ、まだ若干残っているようですので、スロットルセンサーとコイルを点検してみたいと思います。

マフラーからのバックファイア音もかなり減少しましたが、
高回転からのアクセルOFF時に「パンッ……パッ……パ…」と音がするのはまだ残っています。
念のため、プラグの点検行ってみようと思います。

今のところ気になる部分は以上です。
全体的に感じたこととしては、まるで別のクルマになった、という感じです。

“パワー感”が無くなったのに、速いです。(笑)

詳細のインプレは来週末のサーキット走行後にまとめてご報告させて頂きたいと思います。
現車合わせに行ける目処がつきましたらまたご連絡させて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

ありがとうございました。

…………………………………..
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

書き込んだデーターとおりのブーストにぴったり収まったようだ
と、言うことはほぼ的確にMT化されていると言ってイイだろう
これがちゃんとMT化されていなかったり仕様や電気装置の不具合があるなら

 こんなに一発ブーストが合わないんだよ。
 これは普通のMT車両にも言える事なんだけどね

 だから、、、おめでとうを言おう
 よくぞ、そこまでちゃんと作業してもらえた
 いい整備士に恵めれたというべきかもしれない

その高回転フルアクセルからのアクセルOFFは出やすい
”サーキット走行に備えて”ということだったのでそれなりに書き込んである
 が、4型なので劣化してるはずのコイルやコード、プラグは点検しておきましょう

 で。。。

パワー感というのは一般的に言う急激なトルク変動
おそらく4500回転から始まるツインターボの唐突な加速を言うのだろう

 確かにそういう基準なら、EcoCpuをつけると普通のシングルターボになるw
 確かにそういう2段加速を求めてるならEcoCpuは向いていないw

      が、しかし速いと言う。

 より安全により純正風に、ノーマルチックながら乗りやすく
 そしてそのトルクフィールはコーナーでも安心して踏んでいけるはずだよ

  その特性はEcoCpuしか味わえない仕様です
 
 。。。。。。。んぢゃ。次回来店をお持ちしています

2 コメント

  1. rally“e”notch

    この度は本当にありがとうございました。
    程度の良いMT車を最初から買うよりは安上がりだった…と信じていますが、
    結構な時間と労力,授業料(笑)を経て、ようやくひと段落出来そうです。

    “パワー感”
    エンジンが苦しくなさそうにパワーを出してる感じです。
    知人が信頼できるお店に600psのRB26を依頼した時にも同様のフィーリングになったと聞き、
    本当にバランスのとれたエンジンは…と。。。

    今回も他の方のインプレ読みながらイメージしておりました。

    キーを捻る瞬間、久々に緊張しましたよ。

    返信する
    • nakamura

      かけた費用も大きい分、成功すれば喜びもひとしお。
      もう、手放せないはずです^^
      でも、年式がいってるのでほかの部分もよーく気を配って上げてくださいませー

      この7は、あなたにとって”選ばれし7”なのですから。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...