IBMの頃からノートパソコンはThinkpadと決まってる
シャープのメビウスのペタペタしたキータッチはなじめなかったし
25万円を超えたNECの9821のプラスチックな外観はもううんざりだった
ThinkPad X1 Carbon/2016
カーボンでできてることは知ってたけど
ここまで薄くて、軽い、、X1
ほしいなあ。。。
でも買えないなぁ・・
なんでほしいか?って?
デキル男に見えそうだからさ。
え?パソコン、、、詳しいか?って?
バカ言っちゃいかん。
キーボード入力はスゴイぞ?
僕は蟷螂拳が使える
カマキリ拳法だよ
え?知らないの?
仕方ない、教えよう
普通の人は5本の指を使うそうだが
僕は2本の指先だけでタイピングを行う
究極の技だw
。
。
。
ケンシロウから教わった
。
。
遠慮せずに聞け、
今回
この技の極意を
君たちにも
伝授しよう
。
。
。
連続して入力するときには
あたたたたたたたたたたたったたたたたたったーーー
と、言う。
・・・・・・・
特長
薄型、軽量デザイン
質量わずか 1.18 kg、最薄部14.95mm。超薄型、軽量の14 型高解像度液晶搭載、プロフェッショナルユーザーに最適なノートパソコン。薄さと軽さを兼ね備えた持ち運びに最適なモデルです。
抜群の堅牢性
人工衛星に使用するカーボン・ファイバーを素材に製造されているため、非常に堅牢なモデルとなっています。粉塵、振動、高温、低温、海抜高度、水、湿気、太陽放射、カビなどの条件がきわめて悪い過酷な環境で、10 数項目にわたるMIL-SPECテストに合格。どのような状況でも優れた耐久力を発揮する、頼もしい ThinkPad です。
さらに、バックライト付フルサイズ・キーボードは防滴下仕様となっていて、暗い場所での使用や、万が一の時でも安心です。
あったたたたたたたたぁ~~~
お前の腰は既に壊れている
あちゃー 痛いとこ突きましたね
(;´Д`)。。
そんなに高解像度で小さい文字で表示できても
すでに、使う人間の目に”ガタ”が出てますから
宝の持ち腐れだ~
スライドパッドの無いX200シリーズが一番いいと思いますが…
また、中古が3マソくらいになったら考えましょう
自衛隊にもオススメ?
普通のパソコンしかなかったような…
乱暴につかっても最も強固なPCであるとおもいますよ
X200シリーズは最高です。
たしかに、、見えないw