3年まえから始めた活動は今後、マツダからいろんなREショップへも案内が回り始めると思います。いろんな立場でいろんな環境でそれぞれの経歴から導き出された経験値はRE維持に重要なデーターです。
これからも、是非、新しいデザインにチャレンジし続けながらも、REを愛するマツダに期待してください
私ができる事は、エンジンの延命等の作用もある排気ガス制御、フィードバック制御等、車検に絶対に必要な部品は必ず生産されるように実績や経験を基にREエンジンの今後の維持に対し、確実な根拠を示しマツダと相談し継続生産、リビルト生産を今後もマツダブランドで作れるよう強く勧めてまいりたいと思います。
ベアリング一つをとっても、マツダの指定するベアリングは価格以上に見合った性能(10年や15年10万km以上の性能)維持するのですから、既に皆さんがご自身のRX-7で経験したように最強です。
ブラックオルタに替えてからもう5年くらい経ってるけど、ノーマルもとってあるので良かった。
そのうちノーマルに戻さねば。
反省のあるものには、進歩がある。ってやつですねw