DTS HIspeed-ROM インプレ

執筆者 | 2月 1, 2020 | お便り インプレ | 2 コメント

今日は本当にありがとうございました
6年ぶりの訪問でしたが、変わったのは株式会社になって人当たりの良い社員さんが増えて、オシャレな事務所ができて、予約がなかなか入れれないくらいの会社に成長していましたが、良い意味で昔と同じで良かったです。
DTSとハイスピードロムの効果は…
帰りの高速で、おもわず叫びました。
「すごい物を作ったな〜」
FDの新車に乗ったときの感覚(まるでモータのように静かに滑らかに走る)が蘇りました。
13Bの新車が13.5Bになったかのような…
この感覚を是非他のRX-7乗りの方に感じてもらいたいと思います。
新型の7がなかなか発表されませんが、このDTSとハイスピードロム仕様にしたらまだまだ新型がでなくても良いかっていう気持ちになれます。
早くタイヤを履きかえて、休みの日には乗って楽しみたいと思います。
幸せをありがとうございました

@@@@@@@

店が出来上がった頃に通ってくれていた常連さん。

 ありがたい言葉だったので、もったいないのでコンテンツで公開

 よろこんでいただけましたね^~^
 7ユーザーに還元、社会貢献を目指す会社になりました。
 支えてくださり、ありがとうございました。

2 コメント

  1. 文ちゃん

    趣味のロードバイク で言うと機械式ULTEGRA(ハイスピードロム以前ののECO CPU)が電動のDURA ACE(ハイスピードロム)に変わったと言えば分かりやすいかな?
    ノーマルが105。
    POWER-FCはクラリスかな?
    わかる人にはわかるかな?
    今日はむやみにFDに乗ってプラシーボでないことを確認しました。
    やっぱり今まで以上にさらに乗るのが楽しい車になっています。
    これは体感しなければ分からないですね。
    7ユーザーはこれを体感しなければ損w

    返信する
  2. 店主

    くわしく表現いただき感謝いたします。
    第二期ロットの出荷が来月になりました、できる限り早くリリースできるように努力いたします。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...