FC、FD、RX-8の,いやRE業界の将来

執筆者 | 11月 4, 2011 | お便り インプレ | 2 コメント

—– Original Message —–
From: 2@@@@@@@
To: nakamura
Sent: Wednesday, November 02, 2011 8:14 PM
Subject: 茨城県の@@と申します。(再現物あわせのおたずねです)

 今晩は、中村様。

 お世話になっております、茨城県の@@です。

車両はecoCPU現物合わせ済みのH4年FCカブリオレです。 
ecoCPU導入後はサーキットで回しても楽しく、一般道ではギアチェンジがサボれる楽な乗り味に
魅了されています。また、りんくう7デーも楽しく参加できて、
私とともにFCの世界が広がったように思えます。重ねて御礼申し上げます。

先日、排気系の仕様変更を行った為、

 再度の現物合わせが必要か否かをお教え頂きたく連絡差し上げた次第です。

現物合わせ時は触媒以降をレーシングビート社製の2本だしリーガルマフラーでありました。
今回触媒以降のYパイプを純正品に戻して、サイレンサー部を現状のままのレーシングビートのサイレンサー
との組み合わせに変更しました。(Yパイプのみをレーシングビートから純正に変更)

狙いと言いますか、動機は一般道や高速道での90キロ走行において
2000~2500回転の排気音の大きさが気になっており、
(十分静かとは言われますが)以前使っていた純正サイレンサーはかなり弱っておりまして、
 せめてYパイプだけでも戻して純正のトルク感と静粛性を少しばかりですが
 感じてみたいと思い変更した次第であります)

変更後、現在も馬に乗せていて、排気漏れのチェックのみエンジンを始動しただけで未走行です。
(車検のために下回りを自家塗装中です)

今後もサーキット走行も予定しておりますし、何よりも再度中村様に現物合わせしてもらい
更なる調子のよさを体感したいと思っています。馬力よりもトルクと静粛性を体が欲しています。(笑)

今回、変更した時点で再度中村様の所に伺う覚悟でおりまして、
それまでは普段通りの負圧域走行で過ごす予定です。

中村様のご健康と目の完治心よりお祈り申し上げます。

………………….
。。。。。。。。。。。。。。。
—– Original Message —–
From: “nakamura”
To: “@@@@@@@@@@@@@

> 必要はないと思いますよ^^
> その程度ならエアフロが正確に測定しますブーストが0.8まででしたら、十分ですよ^^
>
> どうしてもきになるなら、予約のうえ、お越しください、お待ちしていますので。

—– Original Message —–
From: @@@@@@@@
To: nakamura
Sent: Thursday, November 03, 2011 7:28 PM
Subject: Re: 茨城県の@@と申します。(再現物あわせのおたずねです)2

 今晩は、中村様。
 お世話になっております、茨城県@@@@です。
 今朝はお忙しい中お返事頂きましてありがとうございました。
 現物あわせに伺わなくていいという安心感と行ってみたかったという思いが錯綜している心境です。

 まさにエアフロ様さまと言った思いです。
 夕方に刷け塗り下回り塗装を終えて、試走に出かけました。

 車内にいて聞こえる排気音は一回りは下がった印象です。

 トルク感は出だしでは違いが分からないのですが、減速時、
  例えば前方の信号が赤でアクセルオフで減速、
 停車寸前まで5速で時速20キロくらいまでクラッチを切らずに停車という

  5速マニアルの営業車のようなルーズな停車方法で普段走っています。

 今日は5速で時速10キロくらい(メーターのメモリが省略されているような所)
 までエンスト寸前まで粘れました!

 ブーストはピーク0.8キロで制御されていて大排気量NAチックな加速感でした。
 普段はタワーバーも外してマイルドな乗り味で楽しんでいるのですが、
 好きなCDかけて何処までも走りたい思いに駆られた次第です。
 高速を90キロで走っていると排気音がオーディオの邪魔をしないでよく聞こえて、
 良いスピーカーにグレードアップしたような勘違いを味あえました。

 FCノーマルの味を再認識した思いです。こってりラーメンもいいけどいつも食べるなら
 
  昔からのさっぱりしょうゆ味のラーメンがいいと思える歳だからでしょうか?
  もっとも愛のあるecoCPUの出汁の利かせ方が大きいと思いますが。

 この度はどうもありがとうございました。また、元気にFC共々お店に伺えたらと思っております。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 年代を経て尚も、進化し続けるチューニング業界

 新しいパーツを製造し、コストを削り利益を出すことは

   ”あきない(商い)”の鉄則

いま、その鉄則にのっとりこの業界を乗り切ることは身を削り
有能なエンジニアの就労賃金をを引き下げ、ユーザーの満足度を削ぐことにつながっている

 利益の上がる製品を送り出すことと、よい製品をつくり出すことは別なのだ

仮に、よい製品であることを世に認めさせる事ができれば、それは就職先の提供ともなり
今、日本のみならず、世界が求める生活環境に結びつけることができる。

 日本の製品は日本で作ろう、我々の将来のために働き、日本に提供してゆこうじゃマイカ

  人と同じ常識でモノをつくると、同じ結果が待っている
  その考え方は、必要と感じるものを、使う人の立場で作ることが前提
  それは、購入後、ユーザーが満足を何度も味わえることにつながり
  チューニングが具体的数値から、満足度の向上へと移る瞬間だ

。。。。。
  
  。。。。いま、RX-8の危機が訪れようとしている

  。。。。。なぜ?触れない?

  。。。。。。下がった圧縮は還って来ないのか?

  。。。。。。。本当に還すことは、無理なのか??

NAであるがゆえ、寿命を期待して買ったユーザーにマツダが答えない理由
FDやFCをしのぐ制御を持ちながら距離に見合わぬ圧縮が維持できない理由

  不可能であるのか、できないことであるのか
  それとも、だれも真っ向から取り組んでいないのか?

 いま、RX-8の圧縮や寿命にスポットを当てた商展開はRE業界の大きな利益を生む

そして、その危機こそ
 いまこそ、、若い整備士や有能なエンジニアが立ち上がるチャンス

2 コメント

  1. メロンマン

     デチューンに見えるかもしれませんが、今の心境おいてはチューンアップした思いです~。
     社外品も純正品も私の要望に見事にこたえてくれました。ただ、私の趣向に変化があっただけで、このサイクルを繰り返していくのかもしれませんね。胡椒ふりすぎちゃったので、今度は控えめにしよう、みたいな。

     店主たるマツダの味付け、すべてにおいて意味がある事を忘れずにテーブルにある調味料使おうと思います。でも時には味にパンチが欲しくなるのも...人の常でしょうか。

    返信する
  2. nakamura

    いつもりんくう7DAYの参加ありがとうございます。メロンもって駆けつけていただき、感謝しております。

    デチューンは過去の知ってる状態に戻すことです、もしそれが未体験ゾーンであるなら、それは自分の好みに狙い合わせてみるチューニング(調律)で、間違いありませんね。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...