RECHARGE(株)スタッフの皆様
昨日お伺いしたスピリットRの@@です。
大変お忙しいところ、デジタルスロットルセンサー、サイクロンアース、ハイスピードロム、クールステーを取り付けて下さいましてありがとうございました。m(_ _)m
それと、冷却に影響していたホーンの位置変更、アライメント調整、ヘッドライトのねじ復旧と応急措置も感謝致します!
そして何より現物合わせでは、幾度も試運転で状態を見ながら私の要望もご配慮の上での微調整をして頂きまして、本当にありがとうございました!!圧縮も10万㎞越えでは問題ない数値だとの事で、ホッとしました。
運転した感想としてはアクセルが軽くなったというか、今までは走り始めにふかし過ぎにならないよう軽くアクセルをぬいてシフトアップを促してたんですが、それがスムーズにシフトアップして滑らかに加速するではありませんか!そして、ハンドルも落ち着いて扱いやすくなったように感じます。楽で、文字通りより楽しい運転になりました!!
問題は楽し過ぎてついついアクセルを踏み過ぎてしまうことですね。(^^;
この度は大変お世話になりました。m(_ _)mコーヒー(二回も)とお菓子もご馳走さまでした。また一年以内に、状態を維持できているか見て頂くためにお伺いしたいと思います。その時はどうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・
また来年もお越しください、大人の7乗りの方、歓迎いたします。
どこからどうみても、調子が良すぎる7でした。
圧縮も10万mにしてはすごくよく、見間違えるほどでしたね。
現物合わせはDATA書き換えだけではなく、ユーザーとの対話も大事なんです、そしてその後にRX-7の声を走った感覚で主張を聴き、ユーザーとの乖離を補完するところから始まります。
0コメント