似てるからって、勝手に変えちゃダメ 東京大学RE工学部2012入試問題

執筆者 | 2月 17, 2017 | TCNT | コメント0件

ツインターボのコントロールで、ツインターボになりっぱなしでシングルに戻らないという症例がおこっていたRX-7が入庫した
専門店で作業したようだが、どうにも一旦ツインに切り替わるとシングルタービンに戻らないという摩訶不思議な状態だった

 原因はコレ。

ACVバルブの上にある、TCNT 3wayバキュームソレノイドであるべき箇所のソレノイドが2Wayソレノイドに勝手に変わっていたのだ。

この回路図を見ると分かるが、ターボの切り替えは負圧のバキュームと正圧(加給)の圧力の2つで開け閉めを行っている。
なぜ両方つかうか?って?それほどツインターボへの切り替えと、シングルに戻すときの作動にはそれぞれの力が必要なんだ。

そこでだ、さて、下の図を見て仮に黄色い輪の中のソレノイドが2Wayなら、、、なにかわかることはないだろうか? こういったトラブルを考察できるなら確実にツインターボのトラブルは治せます。

 (東京大学RE工学部2012入試問題)

 

0コメント

トラックバック / ピンバック

  1. 3Way ソレノイドと、2Wayソレノイドの差 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] 前回書いたTCNTの異常によっていったんツインターボに切り替…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...