はじめましてー

執筆者 | 12月 21, 2016 | ツインターボ制御, ハイ先生!質問です! | 4 コメント

Subject: はじめまして(*´∇`*)

> はじめましてこんにちは。(^◇^)
> ロータリーをこよなく愛する@@と申します。
> (みんからにも @@@@@@x-7 で登録してます)
>  
> いつもブログを読ませていただき参考にさえていただいています。
> ちかくにロータリーを見れるショップ等もなく頼るは自分のみ・・・・・・
> いつも勉強させていただいています(*- -)(*_ _)
>
> 今回少し質問がありメールさせていただきました。
>
> ブログにも掲載がありましたブースト上がり不良のことなのですが
> ブログ同様回転数をあげると0.5以上に上がりません(-_-;)
>
> 指摘されている場所をチェックしたのですが・・・・・
> バルブ類も新品に交換済みです。。
> それでも駄目な場合他に可能性があるばしょって・・・・?
>
> 仕様はライトチューンです
> 1型 FD3S
> 昨年10月OH済み
>
> ・エアクリ
> ・マフラー(ストレート)
> ・大容量ラジエター
> ・後期純正タービン
> ・ksROM 
>
> です。
>
> お力添えいただけるとありがたいです。
> よろしくお願いしますm(._.*)mペコッ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

送ったけど帰ってきてしまってうまく返信ができなかったので、こちらに書いておきましょうね。

 まずブーストの件

買った最初から上がらないのか?
いえ、途中で急に上がらなくなったのか?
何かを付けてから、もしくは交換してから上がらなくなったのかによって判断が変わります。

また・・このツインターボに切り替わらない症例は必ず点検の実行しましょう

回転数が4000未満が上がるけどツインターボ領域だけが上がらないのか?、それとも全部の領域で上がらないのか?
5速の全開2000-2200回転ぐらいではブーストが0.5 kgを超えているはずなのですが、それでも0.4kg未満だとしたらパイプの破れ、インタークーラーホースの点検です。

いえ、その領域ではすでに上がっていますがそこからじわじわと上がらないのであるならソレノイドの不調。

 
 

4 コメント

  1. SaTch

    新年会いつですか?

    返信する
  2. 店主

    おおお、はやいね。今年も3日を予定しようかと思ってるんだけどね。

    返信する
  3. ピカチュウセブン

    来年の新年会は参加しますよ〜(о´∀`о)

    返信する
  4. 店主

    みんなまとめておいでー。てか、人数おおいならおしえてよね、おにぎりの数とかがあるから。。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-8 60,000kmでございました。

ポート側は、結構多めでした。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周りも結構溜まってて、添加剤で一部ギラギラしてました。 スロットルバルブも硬めです。 EGRクーラーは、ボヤっと光が見えておりました。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...